関東甲信越 【全部で〇〇色!?】E653系の多すぎる色の種類をまとめてみた はじめにみなさんこんにちは。常磐線大好き冬水です。突然ですが、全体的に丸いイメージで交直流対応の特急電車といえば何を思い浮かべるでしょうか。そうですE653系ですね。突然E653系と言われても、関東か新潟に住んでいないとイメージが湧かないで... 2025.01.05 冬水 関東甲信越まとめ・考察東日本記事JR東日本その他
横須賀線(久里浜〜東京) 【考察】JR東日本に残る国鉄釜の今後を考察~EF64編~ 今回はEF64について今後を考察していきたいと思います。主に配給輸送で活躍していますが後継機はどのようになるのでしょうか。考察をしてみました。 2024.12.22 情もこ 横須賀線(久里浜〜東京)まとめ・考察記事中央本線(信越)上越線上越線(高崎〜水上)信越本線JR東日本
京阪神 【ダイヤ改正】山陽電車、2025年ダイヤを見てみる どうも、ルカです。ふたたたたたびダイヤ改正記事失礼しマス。また真面目かよって思った方、そしてこの前の223系2500番台の記事にコメントつけてくださった方、安心してください。次回は鉄旅れぽ~と(の予定)です。ということで、今回は山陽電車のダ... 2024.12.18 LuKa_4gatsu 京阪神もっとまとめ・考察西日本記事その他
まとめ・考察 【JR四国】2025春ダイヤ改正まとめ こんにちはykkwwです.12/13に発表されたjr四国のダイヤ改正についてまとめました.速報版となりますので不正確な部分があるかと思いますがご了承ください.↓↓↓詳しくはJR四国のニュースリリースをご覧ください.↓↓↓今改正の目玉まず大き... 2024.12.14 ykkww まとめ・考察西日本記事その他
東北・北海道・秋田・山形・北陸新幹線 【ダイヤ改正】北陸地区のダイヤ改正まとめ みなさんこんにちわ。月波です。なんでお前が北陸のこと書いてるんだ!と思うかもしれませんが、これでも北陸に縁がある人間なもので…前置きがあっても無駄なのでさっさと紹介行きましょう!JR西日本北陸地区JR西日本は昨年度のダイヤ改正で北陸線が大き... 2024.12.14 月波 奏 東北・北海道・秋田・山形・北陸新幹線えちごトキめき鉄道線まとめ・考察記事北陸線
東海道方面 【2025年3月ダイヤ改正】JR東日本横浜支社のダイヤ改正について【南武線ワンマン化など】 皆さんこんにちは。方向幕量産者です。今回は本日14時に発表されたJR東日本横浜支社のダイヤ改正について解説していきます。改正日はいつ?JR各社ともに2025年3月15日改正になります。また、詳しいダイヤが出るのは2025年2月25日となりま... 2024.12.13 方向幕量産者 東海道方面東海道線(JR東日本)横須賀線(久里浜〜東京)まとめ・考察横浜線記事南武線(本線)JR東日本
まとめ・考察 夜行列車の需要について考える~前編~ 石川さゆりさんの「津軽海峡・冬景色」の始まりのフレーズ〝上野発の夜行列車おりたときから 青森駅は雪の中〟は非常に有名で、青森駅のモニュメントでも流れるほどの名曲となっています。しかし、この歌詞にあるような「夜行列車」は現在、上野駅では見るこ... 2024.12.11 とうほくらいん まとめ・考察東日本東北方面記事
まとめ・考察 いつもの電車に「クレジットカード」で乗れるってホント?調べてみた 近年、電車の乗り方に新たな「革命」が起こっていることは知っていますか?今回の記事では12/4よりクレジットカード決済での乗車に対応した横浜市営地下鉄についてのレポートと、その他対応済の鉄道会社とこれから対応する鉄道会社についてまとめてみまし... 2024.12.08 もりもりくん まとめ・考察記事
JR西日本 223系2500番台が京都にいていい理由をこじつける。 どうも。ルカです。いやはや、この挨拶するの久しぶりだな。みなさん元気ですか、そうでもないですね。逆にルカさんはどうだったんだって?うむ、苦しゅうない。(?)ちなみに元気でしたよ。【はじめに】この記事は以前書いた記事のリメイクとなりまぁす。緩... 2024.12.06 LuKa_4gatsu JR西日本京阪神コラムまとめ・考察駄文西日本記事北陸線JR京都線湖西線草津線嵯峨野線・山陰線
まとめ・考察 【ダイヤ考察】通勤〇〇について考える どうもお久しぶりです。スジ鉄れもんです。今回はスジ鉄感満載(?)な、種別考察をします。見覚えあるなと思ったそこの方、御名答!(?)半年ほど前に私が某サイトに寄稿したものを加筆転載しただけです。ですので話題が少し前のものになってますがご容赦く... 2024.11.24 スジ鉄れもん まとめ・考察通勤五方面東日本駄文記事