JR東海 【2025年3月ダイヤ改正】JR東海はどう変わる?今わかっていることとともに考察する。 こんばんは。あさまです。昨日2024年12月13日、JR各社から2025年3月実施予定のダイヤ改正の詳細が発表されました。ダイヤ改正は2025年3月15日土曜日に実施とのことです。今回はタイトルにもあるように、発表されたJR各社の中からJR... 2024.12.14 asama_tk85 JR東海新幹線東海道・山陽新幹線東海道線(JR東海)記事東海地方
東北・北海道・秋田・山形・北陸新幹線 【ダイヤ改正】北陸地区のダイヤ改正まとめ みなさんこんにちわ。月波です。なんでお前が北陸のこと書いてるんだ!と思うかもしれませんが、これでも北陸に縁がある人間なもので…前置きがあっても無駄なのでさっさと紹介行きましょう!JR西日本北陸地区JR西日本は昨年度のダイヤ改正で北陸線が大き... 2024.12.14 月波 奏 東北・北海道・秋田・山形・北陸新幹線えちごトキめき鉄道線まとめ・考察記事北陸線
JR西日本 【JR西日本 近畿エリア】2025年3月ダイヤ改正の詳細発表! 万博臨やうれしートの拡大、まほろば定期化&リニューアルなど 先ほど、JR西日本より2025年3月15日に実施されるダイヤ改正の詳細が発表されました。ここでは京阪神・和歌山・南紀・北近畿エリアに限定して解説をします。万博アクセス輸送2025年4月13日より、大阪夢洲で開催される大阪万博。JR西日本では... 2024.12.13 千葉ブロッカー JR西日本京阪神新幹線東海道・山陽新幹線九州新幹線JR東西線・学研都市線西日本記事播但線琵琶湖線大阪環状線JR京都線JRゆめ咲線JR神戸線(東海道線)大和路線山陽本線和歌山線嵯峨野線・山陰線
新幹線 みんなを繋いで、結んでいく。S-18ハローキティ新幹線を開封! ※この記事ではアフィリエイト広告により収益を得ています。こんばんちわさむい。どうもこんばんわ。自称限界金欠プラレーラーです。秋とは幻であるとでも言いたいが如く消えた心地よい気候は消え去ってしまった今日この頃、買ったのに未だに開封していない車... 2024.11.12 taniful 新幹線鉄道玩具東海道・山陽新幹線記事趣味
新幹線 東海道新幹線60th&プラレール65th記念 0系新幹線ひかり1号&超特急ひかり号セットを見る! ※この記事ではアフィリエイト広告により収益を得ています。おはこんばんにちわお久しぶりです。約3週間執筆をサボっていた限界プラレーラーのtanifulです。投稿がかなり空きましたが、その間に文化祭やら大規模運転会やら中間考査が挟まって大爆死し... 2024.10.24 taniful 新幹線鉄道玩具東海道・山陽新幹線記事趣味
新幹線 ぷらっとこだまを利用してみたので、感想をツラツラと ぷらっとこだまを利用してみました東京から、名古屋や大阪などへ向かう場合、皆さまはどのような交通機関を利用するでしょうか?大阪までなら飛行機も視野に入ると思いますが、たいていの人は東海道新幹線を間違いなく選択することでしょうそんな新幹線ですが... 2024.09.08 ゴハチさん 新幹線関東甲信越京阪神新幹線東海道・山陽新幹線乗り鉄東日本西日本記事東海地方
新幹線 北陸新幹線延伸についての自論を語る 北陸新幹線、高崎駅で上越新幹線より分岐し長野・上越・富山・金沢を経由し敦賀に至る路線…計画上は更に新大阪までの延伸計画があるこの路線、まぁ新幹線ならでは(?)といってはあれですが恒例行事がよく発生しているんですよ。『小浜ルート』か『米原ルー... 2024.09.03 漣/さざなみ 新幹線東北・北海道・秋田・山形・北陸新幹線西日本記事その他
中央線快速電車 東海道新幹線(名古屋~三島)が終日運休!代替ルートを考える。(2024/08/31) 鶴川です。今回の台風、笑えないほど大きいですよね。規模としては過去の「伊勢湾台風」に並ぶレベル、総雨量は西日本豪雨の1.8倍である2000mmと予想されています。これから台風や熱帯低気圧が来ると予想される地域の皆様、厳重な警戒をお願いします... 2024.08.31 鶴川 中央線快速電車新幹線JR東海東海道・山陽新幹線中央本線(中央東線)東海道線(JR東海)篠ノ井線中央本線(信越)記事東海地方信越本線
新幹線 東海道新幹線が地震で運転見合わせ、その時の車内は? こんにちは、京急好きです。今回はたまたま東海道新幹線に乗っている時に地震が発生し、緊急停車しました。その時から東京駅に着くまでの車内の状況を書いていきたいと思います。(自分が乗っていたのはのぞみ242号です)地震発生 8月9日19:57神奈... 2024.08.12 京急好き 新幹線東海道・山陽新幹線音鉄記事趣味
しなの鉄道線 【検証】東京はどれくらい長野になったのか -東京は、長野だ-突然ですが、このキャッチコピーをご存じの方、いますでしょうか?知らない人は「は?」と思うでしょうし、知ってる人でも「いまだに謎」という方も多いでしょう。整備新幹線第1弾として、1997年10月に華々しく開業した北陸新幹線の... 2024.08.11 ゴハチさん しなの鉄道線関東甲信越新幹線東北・北海道・秋田・山形・北陸新幹線高崎線東日本篠ノ井線東北方面信越地方記事信越本線(高崎〜横川)JR東日本