近畿日本鉄道 【Nゲージ】近鉄22000系を見て行く!【開封 #1】 どうも、閑古模型です。2025年も、どうぞよろしくお願いします。今年は、24年よりももっと模型鉄をやっていきたいところです。(時間と財布がそれを許してくれるかは分かりませんが……)にしても、やっぱり寒いですよね……。初詣に並んでる時とかほん... 2025.01.20 kankomokei 近畿日本鉄道模型鉄趣味
記事 【TOMYTEC】2025年1月発表の新製品まとめ どうも、閑古模型です。今回は、2025年1月9日(木)の昼頃に※²TOMYTEC新製品発表ライブで発表されたTOMYTECの新製品を見ていきます。今回も目次をご活用ください。※この記事では、発表時の税込価格を記載しております。小売店などによ... 2025.01.10 kankomokei 記事模型鉄趣味
記事 【KATO】2024年12月下旬発表の新製品まとめ どうも、閑古模型です。今回は、2024年も終わろうとしていた12月27日に、突如として発表されたKATOの新製品を見ていきます。今回も目次をご活用ください。なお、ここに書いてある価格は、販売店などにより若干変動する場合があります。1/150... 2024.12.28 kankomokei 記事模型鉄趣味
記事 【GREEN MAX】2024年12月発表の新製品まとめ どうも、閑古模型です。今回は、12月23日に発表された、GREEN MAXの新製品を見ていきます。今回も是非、目次をご活用ください。※この記事では、発表時の税込価格を記載しております。小売店などによって価格が変わる場合がありますので、ご注意... 2024.12.23 kankomokei 記事模型鉄趣味
記事 【Micro Ace】2024年12月発表の新製品まとめ どうも、閑古模型です。今回は、12月20日に発表されたMicro AceのNゲージの新製品を見ていきます。ここで評価されている価格は、全て税込となってます。今回も目次をご活用ください!1/150(Nゲージ)南海7100系 復元塗装 4両セッ... 2024.12.21 kankomokei 記事模型鉄趣味
記事 【TOMYTEC】2024年12月発表の新製品まとめ どうも、閑古模型です。12月12日昼頃、TOMYTECの新製品発表LIVEがYoutubeにて配信されました。⤵︎今回は、そのまとめ記事です。(今回はかなり長くなるので、目次をご活用ください。)順番は、LIVEで発表された順になっています。... 2024.12.17 kankomokei 記事模型鉄趣味
記事 【Bトレインショーティー】近鉄12200系を見ていく‼︎ 【Bトレ探見 #1】 どうも、閑古模型です。今回は、かつてバンダイより販売されていたシリーズ、Bトレインショーティー(以下、Bトレ)の中から、近鉄12200系をみていきます。今回は、以下の内容でお送りいたします。軽く実車の説明近鉄12200系は、万博の客を伊勢志... 2024.12.15 kankomokei 記事模型鉄趣味
記事 【Bトレインショーティー】8A系をBトレに!【改造記 #1】 どうも、閑古模型です。今回は、2024年秋にデビューした近鉄電車、8A系をBトレで作っていきます。提供:こつあず鉄道ちゃんねる24年と言ったら、生まれた子供が社会に出る歳に成長するのには十分な時間です。“それだけの期間、一般車に新型が登場し... 2024.12.14 kankomokei 記事模型鉄趣味
もっと 【閑古模型、ふりとれ初投稿!】ついでにお気に入りの模型紹介 はじめまして、閑古模型です。自分の模型屋を開くことを夢見る高校生(08世代)です。既にTwitterやYoutubeなどで活動していましたが、この度Freedom Trainに参加することになりました。改めて、よろしくお願いします。主に近鉄... 2024.12.10 kankomokei もっと駄文模型鉄趣味
関東甲信越 プラレールで可動式の方向幕を作ってみる 【改造プラレ製作記その1】 はじめにこんにちは、ご無沙汰しております。本記事ではタイトルの通り実際に動く方向幕をプラレールサイズで作ってみます。(解説、動作だけ見たい方は下の章まで飛ばしてください)※注意事項 このブログに載せることを想定していなかった写真が多く含まれ... 2024.12.10 ゆう 関東甲信越東日本記事模型鉄鶴見線・南武支線