JR西日本 【5日目】方向幕量産者の夏休み旅行記〜大阪・名古屋編〜 皆さんこんにちは!方向幕量産者です。今回はどこへ?今回は前回に引き続き大阪・名古屋編としてお送りし、関西本線を経由して名古屋に向かいます!前回の記事はこちら朝の大阪からおはようございます。旅行2日目です。朝は天満に行って電車を撮影しました。... 2025.01.23 方向幕量産者 JR西日本京阪神JR東海名古屋鉄道乗り鉄西日本記事東海地方関西線
東日本 強風で運休の危機!? リゾートしらかみ乗車記 こんにちは、京急好きです。ダイヤの方に力を注いでいたらだいぶ間隔が空いてしまいました。ネタもあんまり思いつかないので、また乗車記でも上げてみようと思った所存です。車内設備リゾートしらかみは全車指定席で1・3・4号車は転換クロスシート、2号車... 2025.01.15 京急好き 東日本乗り鉄音鉄記事趣味JR東日本その他
東海道方面 【4日目】方向幕量産者の夏休み旅行記〜大阪・名古屋編〜 皆さんこんにちは。E233-3000行先表示の記事が書き終わって安堵している方向幕量産者です。今回の行先今回は、大阪・名古屋に行きたいと思います!2泊3日で行くので今回含め3回は大阪・名古屋編になります。早速本編に行きたいと思います!いつも... 2025.01.14 方向幕量産者 東海道方面JR東海JR西日本関東甲信越乗り鉄記事東海地方その他JR東日本
総武本線 おいでよ房総 サンキューちばフリーパスのご案内 どうもみなさん。スギ花粉です。新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。(喪中の方はごめんなさい...!)ところでどうやら今年の冬の18きっぷは相当使い勝手が悪いようで「炎上」とまで言われる騒ぎになっています。皆さ... 2025.01.06 スギ花粉 総武本線東日本乗り鉄京成電鉄記事内房線外房線成田線久留里線JR東日本
上野東京ライン 鉄オタ流、特急湘南ガイド 通勤特急湘南とはどうも、ゴハチさんです。さて突然ですが質問です。皆様の地元に「通勤特急」あるいは「通勤ライナー」は走っていますでしょうか。無料でも有料でも構いませんが、個人的には有料特急を想像してもらえると話が早くて助かります。JR線の場合... 2024.12.17 ゴハチさん 上野東京ライン関東甲信越東海道方面東海道線(JR東日本)撮り鉄湘南新宿ライン東日本乗り鉄通勤五方面記事JR東日本
関東甲信越 【2日目】方向幕量産者の夏休み旅行記〜長野編〜 皆さんこんにちは!テスト真っ最中の方向幕量産者ですさて今回は前回に引き続き長野編2日目になります!それではどうぞ!長野総合車両センターへ皆さんおはようございます!長野2日目です!朝は早起きして長野総合車両センターにやって来ました。そばをしな... 2024.12.07 方向幕量産者 関東甲信越乗り鉄信越地方記事JR東日本
乗り鉄 【速報&現地取材!】 さようなら、大沢駅。 はじまりは、一つのニュースリリースからだった...時は10月31日。高専祭(高専の文化祭)もおわり、研修旅行を控えていた私はいつものように14:01になると公開されるJR東日本のニュースリリースを楽しみに閲覧していた。仙山線奥新川、面白山高... 2024.12.01 ひすい 乗り鉄東日本記事
西武鉄道 【西武拝島線】通勤・お出かけにも便利な「“上り”拝島ライナー」をご紹介! 皆さんこんにちはナオテツでございます。いきなりですが、皆さんは西武拝島線沿線民の強い味方「拝島ライナー」というものをご存じでしょうか?名前自体は聞いたことあっても、実際にはどのようなものかを知らない人も多いのではないでしょうか。今回は、そん... 2024.12.01 ナオテツ 西武鉄道東日本乗り鉄記事
海外 【海外乗車レポート】昔は世界最速だった上海トランスラピッド(上海リニア)に乗ってきた 皆さんは、今までに営業運転をしているリニアモーターカーで最速だった「上海トランスラピッド」をご存知でしょうか。今回は私が上海に行って実際に乗ってきたので、そのレポートです。概要まずは上海トランスラピッドの簡単な説明から。開業は2002年で、... 2024.11.10 もりもりくん 海外乗り鉄記事趣味
乗り鉄 【乗車記】 ひすいの過酷旅~2024夏休み-1~ ① いやはや、もう3か月以上記事を出せていないと気づき、リゾートしらかみのボックス席を独占して優雅に三味線の生演奏聞きながら慌てて編集しているわけですが...(おい)とりあえず、夏休みに行ってきた旅行についてまとめていきますね。※おことわり..... 2024.11.04 ひすい 乗り鉄音鉄西日本記事その他