北総鉄道/住宅・都市整備公団 【生え抜きと借り物】北総公団車両図鑑#01 北総7300形/7800形 どうも、北総だいすき中沢です。京成グループに属し、京成線を介して都営線や京急線などと直通を行う「北総鉄道」そしてそれにくっついている、かつて住都公団(現・UR)が運営していた鉄道事業の受け皿「千葉ニュータウン鉄道」今回からの「マツムシ車庫」... 2025.05.04 中沢 / Nakazawa 京成電鉄北総鉄道/住宅・都市整備公団東日本記事関東甲信越
もっと 【矢切の裏話-02】みど〜流・鉄道擬人化キャラの作り方【既成駅編】 こんにちは!矢切ディスカッションの「作画担当」みど〜7番です!前回の「鉄擬キャラの作り方」では、恐らく一番メジャーかと思われる「鉄道車両の擬人化」にスポットを当てて私なりのやり方をご紹介しました。さて、第2回は「既成駅編」ということで、私の... 2025.04.23 矢切ディスカッション その他もっと記事趣味駄文
関東甲信越 【8年ぶり】千葉NT車上野入線!?ほくそう春まつり号乗車記+α どうも、北総だいすき中沢です。本日、2025年4月20日は待ちに待ったほくそう春まつりの日です!やったー!ということで、記念すべき20回目の「マツムシ車庫」は毎年恒例の臨時列車「ほくそう春まつり号」に乗ってきましたのでその乗車レポート、そし... 2025.04.20 中沢 / Nakazawa 京成電鉄東日本記事関東甲信越
関東甲信越 【C-Flyer】北総鉄道・9100形車両撮影会を最速レポート! どうも、C-Flyerだいすき中沢です。去る2025年4月1日、住宅・都市整備公団9100形(通称:C-Flyer)が30周年を迎えました。本当におめでとう!!筆者はC-Flyerが大好きなので、とても嬉しいです…!さて、本日2025年4月... 2025.04.05 中沢 / Nakazawa 京成電鉄東日本記事関東甲信越
関東甲信越 丁度1年前、幻の駅「谷田」に初めて電車が停まった日 ───次はー、谷田ー、谷田です。2024年3月20日に何があったのか?2024年3月20日、この日は北総鉄道による素敵なイベントがありました。それは、北総線の北初富〜小室間開通45周年と公団線の小室〜千葉ニュータウン中央間開通40周年を記... 2025.03.20 中沢 / Nakazawa 京成電鉄東日本記事関東甲信越
関東甲信越 【北千葉線起工50周年】未成線の駅に行ってきたレポ どうも。あけましておめでとうございます、中沢です。言うてもう2月ですが、そこに突っ込んではいけません。さて本題ですが…なんと、本日2025年2月10日は北千葉線起工50周年の素晴らしい記念日です!!本当におめでとう!!で、開業はしたのかって... 2025.02.10 中沢 / Nakazawa その他東日本記事関東甲信越
関東甲信越 Re:北総線は小室まで〜千葉ニュータウン鉄道と北総鉄道の関係について〜 どうも、第三種鉄道事業者オタクの中沢です。普段は「高砂〜印旛日本医大」間の路線として扱われている「北総線」ですが、実は「高砂〜小室」間の路線なのです。今回はその理由と「千葉ニュータウン鉄道」という謎の鉄道会社についての記事です。ということで... 2024.11.20 中沢 / Nakazawa 京成電鉄東日本記事関東甲信越
鉄道玩具 ついに再販!北総鉄道7500形プラレール販売会レポート&レビュー! サムネイル作成:中沢/Nakazawa※この記事はアフィリエイト広告により収益を得ています。はじめに茶番昭和九十九年十月...樹脂軌道玩具帝国に激震が走った。千葉は鎌ヶ谷の奥地にて、伝説の宝物「樹脂軌道 北総鉄道七千五百形」三千もの数が一度... 2024.11.02 taniful 京成電鉄東日本記事趣味鉄道玩具関東甲信越
記事 北総グルメラリーのすすめ(第2弾の振り返りと第3弾の紹介) どうも。北総オタク中沢です。突然ですが、北総グルメラリーをご存知でしょうか?北総グルメラリーとは、北総線沿線の飲食店を巡りスタンプを集めることで景品を獲得できる素晴らしい企画です。今回は、そんな北総グルメラリーの第2弾に参加した際の振り返り... 2024.09.30 中沢 / Nakazawa 記事
京成電鉄 千葉ニュータウン鉄道9200形、京成の持ち物説 どうも、千葉ニュータウン鉄道狂いの中沢です。前回の記事に関して投稿後に得た補足情報があり、その情報から新しい説が出たので書き殴っていきます。前回の記事を読んでいない方は先に読んでからこちらを読んで頂けるとわかりやすいです!千葉ニュータウン鉄... 2024.05.19 中沢 / Nakazawa その他京成電鉄記事