鉄道玩具 【東武8000型まさかの再登場】プラレール2025年7月の新製品! ※サムネイル制作:中沢/Nakazawa※この記事ではアフィリエイト広告により収益を得ています。はじめに圧倒的テスト前~どうも。3次元ベクトルはプラレールと思っている限界突破系現役高校生プラレールバカです。あつい!夏!つまり新製品情報!はい... 2025.07.04 taniful JR京都線JR東海JR神戸線(東海道線)京阪神東日本東武鉄道西日本記事趣味鉄道玩具関東甲信越
JR九州 新幹線鉄道規格新線(スーパー特急方式)の可能性を考える 新幹線鉄道規格新線(スーパー特急方式)とはどうもゴハチさんです。突然ですが、皆さんは「新幹線鉄道規格新線」という言葉をご存じでしょうか。それってただの新幹線じゃない?と思った方もいるでしょうが違います。新幹線鉄道規格新線、またの名を「スーパ... 2025.07.03 ゴハチさん JR九州JR京都線JR西日本九州新幹線京阪神北陸線新幹線東北・北海道・秋田・山形・北陸新幹線東日本湖西線西九州新幹線西日本記事鹿児島本線
京阪神 【新快速通過駅】JR神戸線 大久保駅の”願い” ご無沙汰してます。ふぺです。京阪神の主要都市を結ぶ新快速。新快速は並行する私鉄との競合のため、快速(T電)が停まるような駅も通過しますが、新快速が通過する駅のうちの1つであるJR神戸線「大久保駅」は利用者が増加していることもあり、近年新快速... 2025.06.18 ふぺ JR神戸線(東海道線)JR西日本京阪神西日本記事
京阪神 【昭和のAシート】かつて存在した京阪神快速”グリーン車”について ご無沙汰してます。ふぺです。首都圏でお馴染みの「普通列車グリーン車」。長距離の移動や日々のちょっとした贅沢として1度は乗ったことがある人も多いと思いますが、実はこの「普通列車グリーン車」というのはかつて関西地方でも走っていました。関西地方で... 2025.06.13 ふぺ JR京都線JR神戸線(東海道線)JR西日本京阪神山陽本線琵琶湖線記事
九州 【意外と多い】山陽のぞみの各停車パターンを見よう ご無沙汰してます。ふぺです。主要都市同士を高速で結ぶ「新幹線」、ほとんどの方は一度は乗ったことがあると思います。新幹線のうち東京と新大阪・博多を結ぶ東海道山陽新幹線には多くの新幹線が走っており、日々多くの人が利用するなどで日本の経済を支える... 2025.06.05 ふぺ JR西日本九州新幹線東海道・山陽新幹線西日本記事
九州 【海水と老いと戦う】関門トンネルの”厳しさ”について ご無沙汰してます。ふぺです。世界で初めて建設された海底トンネルこと関門トンネル。九州の門司と本州の下関を結び、日々多くの人々や貨物列車が行き交う重要な路線として機能していますが、実は関門トンネルは皆さんが思っている以上に厳しい場所だったので... 2025.06.02 ふぺ JR九州まとめ・考察九州山陽本線西日本鹿児島本線
東海道線(JR東日本) 夏だ!臨時だ!今年もアツいぞ!2025夏の臨時列車ざっくり解説! どうもどうも花粉でございます。本日は2025年の5月17日。昨日は第三金曜日です。そう、5月の第三金曜日といえば毎年恒例夏の臨時列車の発表です!今年も東日本を中心に個性的な列車が多数設定されましたのでさらりと紹介させていただこうと思います。... 2025.05.17 スギ花粉 JR京都線JR東日本JR神戸線(東海道線)JR西日本両毛線中央方面中央本線(中央東線)乗り鉄京葉線京阪神伊東線・伊豆急行線信越本線(高崎〜横川)外房線宇都宮線常磐方面常磐線撮り鉄東北方面東日本東海道方面東海道線(JR東日本)琵琶湖線総武方面記事趣味関東甲信越
京阪神 【停車駅奇想録外伝】1997年雷鳥一族(臨時)編 ~そのパターン、雷の如く~ この記事は、YouTube動画の補足解説です。先にそちらをご覧になってからこの記事を読むことをオススメします。↑前編(富山・金沢行タイプ)↑後編(和倉温泉・新潟・青森・魚津行タイプ)また、当記事では臨時便のみ取り上げております。定期便につい... 2025.05.11 ゴハチさん JR京都線JR東日本JR神戸線(東海道線)JR西日本京阪神信越地方信越本線北陸線東日本湖西線西日本記事
JR西日本 【停車駅奇想録】1997年 雷鳥一族編【前編】 〜そのパターン、雷の如く~ この記事は、YouTubeに投稿した動画の補足解説になります。ご覧になってからこの記事を見られると、より面白く見られると思います。前編では、富山発着・金沢発着のタイプをご紹介しています。そのほかの行き先のパターンは後編でご紹介しております。... 2025.04.20 ゴハチさん JR京都線JR東日本JR神戸線(東海道線)JR西日本その他その他京阪神北陸線東日本湖西線琵琶湖線西日本記事趣味
JR西日本 【停車駅奇想録】1997年 雷鳥一族編【後編】 ~そのパターン、雷の如く~ この記事は、YouTubeに投稿した動画の補足解説になります。ご覧になってからこの記事を見られると、より面白く見られると思います。なお、富山発着および金沢発着タイプについては前編にまとめておりますので、そちらもご覧ください。さぁそれではやっ... 2025.04.20 ゴハチさん JR京都線JR東日本JR神戸線(東海道線)JR西日本その他京阪神信越地方信越本線北陸線東日本湖西線琵琶湖線西日本記事趣味