中央本線(中央東線) 【もう40歳!】長野211系と運用表を見てみる。その① N600編 こんばんは。鶴川です。なんか気が付いたら今年も半年経っちゃいましたね。早すぎてまだやり残してることが全部できない気がする…。笑ってかもう夏休みですって。夏休み皆さん何しますか?あっ鶴川は何するんだって?部活ですよ^^みなさんよい夏休みを過ご... 2024.07.20 鶴川 中央本線(中央東線)記事
記事 むさしの号の今後を予想する 大宮から武蔵野線を経由して八王子へ行くことができる便利なむさしの号。しかし中央快速線のホームドア設置で存続が…? 2024.06.27 さいぱる JR東日本中央線快速電車武蔵野線記事
中央線各駅停車 【何故かご長寿】はたらく試作車『209系950番台・E231系900番台』について E231系の試作車である209系950番台(E231系900番台)ですが、基本的に短命な試作車なのにも関わらず現在も走行しています。その理由とは…? 2024.06.20 さいぱる JR東日本中央線各駅停車武蔵野線総武線各駅停車記事
記事 【転勤族】209系500番台について 武蔵野線や八高線、京葉線で走行している「209系500番台」実は過去にこんなことが… 2024.06.12 さいぱる JR東日本まとめ・考察中央線各駅停車京浜東北・根岸線京葉線武蔵野線総武線各駅停車記事
中央線快速電車 E233系 トタT71編成の今後について考える② 実地調査と車両特性から紐解く この記事は、以前某ちゃっとに投稿した記事を再編集して投稿したものでございますはじめにこの記事は、2024年2月に作成・編集を行いました。現在では情報が変わっております。ご了承ください。この記事は、中央線グリーン車投入に伴う転属劇考察の第2部... 2024.06.07 ゴハチさん JR東日本中央方面中央線快速電車記事関東甲信越青梅線・五日市線
中央線快速電車 E233系 トタT71編成の今後について考える① 机上データを読み解く この記事は、2024年1月に別のブログで投稿した記事を一部見直し・修正したものでございます当時の中の人が調べた限りの情報だけで作り上げたので、古い情報が多めだったり、粗があったりするのはご容赦ください(なんせ最初に作った記事なもんで…)あと... 2024.05.28 ゴハチさん JR東日本中央方面中央線快速電車記事青梅線・五日市線