東海道方面 【JR東日本】東海道線・横須賀線へのホームドア設置を考える。 こんばんは、あさまです。今回の記事ではタイトルにもあるように、東海道線と横須賀線へのホームドア設置について、今後どのように設置されていくか、などを深ぼって僕なりに考察をしていきたいと思います。よろしくお願いします!そもそもJR東日本はどこに... 2024.08.05 asama_tk85 東海道方面総武快速線東海道線(JR東日本)横須賀線(久里浜〜東京)通勤五方面総武方面記事JR東日本
記事 むさしの号の今後を予想する 大宮から武蔵野線を経由して八王子へ行くことができる便利なむさしの号。しかし中央快速線のホームドア設置で存続が…? 2024.06.27 Saipal 中央線快速電車記事武蔵野線JR東日本
中央線各駅停車 【何故かご長寿】はたらく試作車『209系950番台・E231系900番台』について E231系の試作車である209系950番台(E231系900番台)ですが、基本的に短命な試作車なのにも関わらず現在も走行しています。その理由とは…? 2024.06.20 Saipal 中央線各駅停車総武線各駅停車記事武蔵野線JR東日本
記事 【転勤族】209系500番台について 武蔵野線や八高線、京葉線で走行している「209系500番台」実は過去にこんなことが… 2024.06.12 Saipal 総武線各駅停車中央線各駅停車京浜東北・根岸線まとめ・考察京葉線武蔵野線記事JR東日本
関東甲信越 京葉線のダイヤ修正後の時刻を予想してみた! 大反感を買った3月改正から間もなく3か月今年3月に行われたダイヤ改正。北陸新幹線の開業や山形新幹線の新型車両のデビューなど、関東民からしたら華やかなダイヤ改正が行われる。そう思っていた時期がありました。12月に発表されたダイヤ改正の詳細情報... 2024.05.30 ゴハチさん 関東甲信越京葉線記事内房線外房線JR東日本