さいぱる

記事

【ついに営業開始】中央線グリーン車の混雑率を調査してみた ~夕ラッシュ編~

こんにちはろー!さいぱるです! 2025年3月15日といえばダイヤ改正の日ですね。本改正の目玉といえば、やはり中央線快速のダイヤ改正、その中でも普通列車グリーン車の有料化であると思います。この記事では、改正後初の平日(3月17日)夕ラッシュ...
記事

【改造プラレール】05系13次車をフル編成で徹底再現!

プラレールで05系13次車を再現した記事です。
記事

レイルガーデンでNゲージ走行会が開催された話

どもどもさいぱるです。本日は2/1に行われたNゲージ走行会のまとめ記事です。写真掲載が主になると思うので文量が少ないと思いますがご容赦ください。"レイルガーデン"とはまず初めに僕たちが行ってきた"レイルガーデン"についての紹介です。レイルガ...
記事

雪鉄のすゝめ 〜撮影地紹介も〜

長野県に"雪鉄"に行ってきました。今回の記事はそのレポートと撮影地紹介です!
記事

【埼玉と23区を繋げ!】都営大江戸線東所沢延伸案について

意外と知られていない都営大江戸線の延伸案について語りました。そして計画がとん挫した場合の代替案として架空鉄道を作ってみました。
まとめ・考察

A9TCことA列車で行こう9 トレインコンストラクションを爆速レビュー!

どもども、Saipalです。雪鉄の記事を書こうとしたら1万円ほどの臨時収入が入り、A9TCを購入することになったので先にこちらをレビューしていきたいと思います。発売前の20日に郵送で届いた人をX(旧Twitter)で見て混乱していましたが、...
コラム

【明るい!汎用性高い!】オールドレンズは撮り鉄に使える?

本当にお久しぶりです、8/3からの活動休止を終えたSaipalです。最近投稿できていなくて本当に申し訳ないです。オンライン学習が忙しすぎるんです。助けてください、てか助けろ。というわけで本題ですね、オールドレンズについてです。これが結構沼で...
記事

【実はみんなやっているかも?】列車を遅らせる可能性がある行動5選!

朝ラッシュのホーム上で何気なくやっているその行為、実は列車を遅らせているかも!?
記事

むさしの号の今後を予想する

大宮から武蔵野線を経由して八王子へ行くことができる便利なむさしの号。しかし中央快速線のホームドア設置で存続が…?
東海道方面

【なぜ延発した?】6月23日横浜駅 205系疎開、185系を巡る騒動まとめ

2024年6月23日、横浜駅にて運転士や駅員の独断で列車を遅らせて撮り鉄に電車を撮らせないようにする、いわゆる「撮影妨害」が行われました。事の経緯この日は鶴見線で活躍した205系の疎開回送と185系の団体臨時列車があり、ほぼ同時刻で横浜駅付...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました