東武鉄道

乗り鉄

【激安】東武線を750円で行く日光旅

北関東に向けて広大な路線網をもつ東武鉄道。お出かけにも便利ですが、長距離移動になるため費用が嵩みがちです。そこで今回は「株主優待乗車証」を利用し、1,000円未満で日光まで移動した様子をレポートします。
東日本

ついに登場!プラレール東武8000系レビュー!

※この記事ではアフィリエイト広告により収益を得ています。はじめにどうもこんばんわ。タカラトミーが急にヲタクに優しくなったので心配している限界プラレールバカです。先日気づいたら所持数が600両突破しておりました。もう収納場所がやばいです。さて...
まとめ・考察

【解説】スペーシアXってなんだ?

お久しぶりです。いのピーです受験生で、投稿を休んでいましたが、まぁ夏休みだし、休み時間や寝る前などに記事を書いています勉強と部活など様々なものに追われながら、溜まりまくった記事にも追われ、日々多忙ですこんなこと言ってたら、キリがないし、需要...
東日本

【速報!】東武8000系、プラレールで製品化!

サムネイル制作:中沢/Nakazawa※この記事ではアフィリエイト広告により収益を得ています。はじめにどうも限界突破プラレールヲタクです。今日は5月30日、0時にタカラトミーモールから7月の新製品が発表されたようです。どんな製品がやって来る...
模型鉄

【GREEN MAX】2025年2月発表の新製品まとめ

どうも、閑古模型です。今回は2025年2月に発表されたGREEN MAXの新製品をまとめていきます。今回も目次をご活用ください。※この記事では、発表時の税込価格を記載しております。小売店などによって価格が変わる場合がありますので、ご注意くだ...
模型鉄

【Micro Ace】2025年1月発表の新製品まとめ

どうも、閑古模型です。今回は、2025年1月20日に発表されたMicroAceの新製品を見ていきます。今回も目次をご活用ください。※この記事では、発表時の税込価格を記載しております。小売店などによって価格が変わる場合がありますので、ご注意く...
模型鉄

【GREEN MAX】2024年12月発表の新製品まとめ

どうも、閑古模型です。今回は、12月23日に発表された、GREEN MAXの新製品を見ていきます。今回も是非、目次をご活用ください。※この記事では、発表時の税込価格を記載しております。小売店などによって価格が変わる場合がありますので、ご注意...
東武鉄道

東武鉄道春のダイヤ改正

今回は東上線及び東武日光線などが主に改正されました特に東上線の地上や東武日光線の特急をメインにテコ入れが入ったということです今回はそのダイヤ改正について解説していきます1.東上線のダイヤ改正今回の東上線のダイヤ改正は東上線の地上側が主に改正...
模型鉄

【TOMYTEC】2024年12月発表の新製品まとめ

どうも、閑古模型です。12月12日昼頃、TOMYTECの新製品発表LIVEがYoutubeにて配信されました。⤵︎今回は、そのまとめ記事です。(今回はかなり長くなるので、目次をご活用ください。)順番は、LIVEで発表された順になっています。...
まとめ・考察

【解説】東武リバティってなんだ?

こんにちは。いのピーです。今回から私鉄特急の解説シリーズを始めていきたいと思います。このシリーズでは私鉄を走る特急を紹介していきます。さて私鉄特急といえば皆さんは何を思い浮かべますか?関東で言えばスペーシア,ロマンスカー,ラビュー...関西...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました