スポンサーリンク

「はじめまして!」すわ普電の自己紹介

みなさまおはこんばんにちは。すわ普電と申します。

 この度、FreedomTrainのライターとなりました。生まれも育ちも東京の町田で元デント民でしたが、現在は名前の通り諏訪に住んでおります。
 Xでは中央東線の211系長野色(一部編成)を撮りまくってる人として活動していますが、Youtubeの方でも不定期投稿ではありますが活動しておりまして、A列車で行こう9というゲームを用いた前面展望を作成し投稿しております。

【プロフィール】
 改めましてすわ普電でございます。すわは私が住んでいる「諏訪」、普電はそのまんまです。
好きな車両は211系の長野色(ここ重要)です。個人的に長野色しか勝たんと思っているので、高崎や東海の211系はあまり詳しくないです。長野色のなかでも唯一無二の存在 N601編成を猛烈に推しています。どこが唯一無二なのかご存知の方も多いと思いますが、改めてその魅力を語れたらと思っています。N601以外の211系や長野電鉄8500系(元東急8500系)など、割と古めの車両からE353系や青SR1系の新しめの車両まで色々撮りに行ってます。
 基本は長野県内で撮り鉄として活動していますが、18きっぷで中央本線ぶらり旅や東京から広島まで行ってみたりと乗り鉄したみたり、たまに前面展望動画で実車の音を使用するために、音鉄になるときもあります。

【あとがき】
 初めてのブログ活動ということで楽しく色々なことを書いていければと思っています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします! 次回の記事では、早速211系長野色のことを書けたらと思っています。

この記事を書いた人

すわ普電
すわ普電

コメント

タイトルとURLをコピーしました