【4日目】方向幕量産者の夏休み旅行記〜大阪・名古屋編〜

皆さんこんにちは。E233-3000行先表示の記事が書き終わって安堵している方向幕量産者です。

スポンサーリンク

今回の行先

今回は、大阪・名古屋に行きたいと思います!
2泊3日で行くので今回含め3回は大阪・名古屋編になります。
早速本編に行きたいと思います!

スポンサーリンク

いつも通り東海道線へ

おはようございます。今日から青春18切符を使って旅行をしていきます!

いつも通り中山から始発に乗ります。

東神奈川の乗り換えは撮っていませんが横浜に到着しました。
横浜からは小田原行きの東海道線に乗車します。

小田原での乗り換えはまた撮影していませんが、根府川からの眺めはとてもいいです!

ちなみに小田原では15両から5両の乗り換えが発生しており、5両の方は平塚始発のため、乗り換えやすい号車に乗っていても座れない事があります。
そしてついにJR東日本とJR東海の境界である熱海駅に到着しました!

JR東海へ

JR東海1本目は313系K編成(トプナン)と315系の併結ですが、このK編成にはボックスがあります。

ボックスのあるK編成と315系どっちにしようか迷いましたが、とりあえずK編成乗って静岡で315系に乗り換えることにしました。
函南付近で朝ごはんを食べます。

そして313系車内LED表示器と言えばこれ

「次 東田子の浦」の表示です。
さすがに315系では改善されています。
吉原では岳南鉄道がいたりと着実に西に向かっています。

さて静岡で315系に乗り換えようと思いましたが…
いつの間にか寝てて浜松に着いてました()
ま、まぁまた機会があるはずなのでそんときに乗りましょう()
とはいえLCDやLEDは撮れるのでそれらはしっかり撮影しました。

さて次の電車で豊橋に向かいます。
途中前回の浜名湖編で見た浜名湖も見えました。

さてついに豊橋に到着しました!

豊橋からは快速で名古屋まで行きます。

車窓からは名鉄も見えてとてもいい気分です。

さて名古屋で降りようと思いましたが、また寝過ごして岐阜につきました。

岐阜からは大垣行きで大垣に行き、大垣からは米原行きに乗りました。

途中特急しらさぎがいました。

JR西日本の車両が見えてくるといよいよ米原につきます。

ということでついに米原につきました!

JR西日本の駅名標にJR東海のナンバリングがあってすごいですね。

東海道線完乗へ

それでは新快速姫路行きで神戸まで行きます!

JR西日本の方向幕は思ったより大きくてびっくりしました。
京都の車両基地からはなぜかトワイライトエクスプレスの客車と117系が連結している様子も見れました。

ということで新大阪駅に到着しました。

今回は一旦新大阪を超えて神戸まで向かいます。
そしてついに神戸に到着しました!

関西の電車を撮影

神戸に到着しましたがすぐさま折り返して、やってきたのは大阪の一個となりの塚本です。

塚本ではこんな感じで様々な電車を撮影することができました。

大阪駅周辺探索

いろんな電車を撮影し、普通電車で隣の大阪につきました。

最近個人的に気になっていた発車標を撮影しました。

そして誰かの聖地を見学しました。

次にやってきたのは阪急梅田駅です。

こちらでもいろんな電車・方向幕を撮影することができました。

そして夜ご飯ではお好み焼きを食べました。

夜遅くなってくると寝過ごしたら終わる関西空港・御坊行きも見学しました。

その後は東横イン天神筋橋六丁目店にて宿泊しました。

次回予告

次回は名古屋へ関西本線経由へ向かいます。お楽しみにー

この記事を書いた人

方向幕量産者
方向幕量産者
LED方向幕を量産しています。最近はパーツ集を主に制作しています。

コメント  ご意見やご感想等お気軽にどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました