まとめ・考察 宇多津にマリンがやってきた 皆さんこんにちはykkwwです.今回の記事はタイトルにある通り宇多津にマリンがやってきたです.通常マリンライナーは高松-岡山間を結ぶ快速列車ですが時には瀬戸大橋が渡れないことがあります.これが平日の朝の通勤時間帯に重なると通勤客は大きなダメ... 2024.06.30 ykkww まとめ・考察乗り鉄撮り鉄記事
駄文 「ホワイトプラレール」レビューしてみた。 初めての製品レビューどーもおはこんばんにちわ!限界プラレーラーのtanifulどす!前回記事で言った通り、今回ははじめての製品レビューをします!初めてだし〜みんな知ってるような〜実車で〜通常品で〜現行品の〜......不穏な空気が...とい... 2024.06.30 taniful その他記事趣味鉄道玩具駄文
鉄道玩具 限界プラレーラーの自己紹介なう。 唐突な自己紹介みなさんはじめまして!この度freedomtrainに加入させて頂きました神奈川に生息している限界高校生プラレーラーのtaniful(たにふる)と申します!専門分野はもちろんプラレール!好きな車両はクリアカラーの非売品・限定品... 2024.06.29 taniful その他記事趣味鉄道玩具駄文
コラム “ヌマレッシャーズ”ってなんだぁ? ~帰ってきた変人によるガイダンス~ まえがき本記事は、以前ライブドアブログにて公開したものを軽微修正したものです。1. なんやかんや帰ってきましたおっすおっす(←何様だお前)、Azusaです。さて、開始早々ですが「ヌマレッシャーズ」が復活することになった経緯を説明します。と... 2024.06.28 Azusa コラム記事駄文
首都圏 ニューシャトルに隠された歴史の痕跡 大宮駅と内宿駅を結ぶニューシャトル。可愛らしい車両とは裏腹に、その歴史は壮絶なものがあった。中核派による反対運動、さらには幻の新幹線計画に翻弄され... 2024.06.25 とうほくらいん その他まとめ・考察新幹線記事首都圏
東海道方面 【なぜ延発した?】6月23日横浜駅 205系疎開、185系を巡る騒動まとめ 2024年6月23日、横浜駅にて運転士や駅員の独断で列車を遅らせて撮り鉄に電車を撮らせないようにする、いわゆる「撮影妨害」が行われました。事の経緯この日は鶴見線で活躍した205系の疎開回送と185系の団体臨時列車があり、ほぼ同時刻で横浜駅付... 2024.06.24 さいぱる JR東日本その他まとめ・考察撮り鉄東海道方面東海道線(JR東日本)記事
首都圏 東北本線の二重区間「尾久支線」 突然ですが、宇都宮線に乗って上野駅から下り列車に乗っていると想像してみてください。途中で隣を走っていたはずの京浜東北線の線路が離れていきます。まもなく左手には大きな操車場が見え、列車は尾久駅に到着します。尾久駅を出ると、また左手から京浜東北... 2024.06.22 とうほくらいん JR東日本まとめ・考察京浜東北・根岸線宇都宮線東北方面記事首都圏高崎線
未分類 【初めまして!】あさまの自己紹介記事 初めまして!!!こんばんは。ご縁がありまして、この度FreedomTrainのライターとなりました、あさま(asama_tk85)といいます。Twitter、Youtubeをやっています。Youtubeはさすがにそろそろ動画出そうと思ってい... 2024.06.18 asama_tk85 未分類記事
小田急小田原線 【小田急江ノ島線初】相模大野駅下りホームのホームドア稼働開始! どうもこんにちは、まいおおおかです。こちらのサイトでははじめましてになるかと思います。本日6/13に相模大野駅1・2番線ホームのホームドアが稼働開始しました。今回はそちらの速報記事となります。設置されたのは3月末、5月にステッカーの貼り付け... 2024.06.13 もりもりくん まとめ・考察小田急小田原線記事
記事 【転勤族】209系500番台について 武蔵野線や八高線、京葉線で走行している「209系500番台」実は過去にこんなことが… 2024.06.12 さいぱる JR東日本まとめ・考察中央線各駅停車京浜東北・根岸線京葉線武蔵野線総武線各駅停車記事