京成電鉄

JR西日本

鉄道ファン必見!!11月のプラレール新製品情報!

※この記事ではアフィリエイト広告により収益を得ています。おはこんばんわどうも。秋の到来と共に日焼けした車両樹脂の色抜き漂白の効率がだいぶ落ちてきました。限界金欠高校生プラレーラーのtanifulです。10月はもうこれでもかとプラレールを買い...
京成電鉄

運行開始月決定!3200形はどこに投入されるのか?

皆さんお久しぶりです。AZU3こと漣でございます。いやーついに発表されましたよ。3200形運行開始月!NHKさんの京成本線ウィークの特集の中でしれっと発表されたようでして…やっぱりこの時期でしたね。プレスリリースでは『2025年冬』としか書...
その他

千葉ニュータウン鉄道9200形、京成の持ち物説

どうも、千葉ニュータウン鉄道狂いの中沢です。前回の記事に関して投稿後に得た補足情報があり、その情報から新しい説が出たので書き殴っていきます。前回の記事を読んでいない方は先に読んでからこちらを読んで頂けるとわかりやすいです!千葉ニュータウン鉄...
その他

千葉ニュータウン鉄道9200形、所在がわからない件

どうも、千葉ニュータウン鉄道狂い…もとい、中沢です。さて、千葉ニュータウン鉄道には(北総車を含めても)最年少の電車がいます。それは9200形です。(9800形は京成からの借りパクリース車であり9200形の勤続年数を大いに超えているため除外)...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました