こんばんは、あさまです。
明けましておめでとうございます!!!
2025年もぜひよろしくお願いいたします。
さてさて、2025年もとりあえずまずはこれを続けていきますよぉ~?
題して、
ニューヨーク市地下鉄徹底解説シリーズ
です。
今回の記事では、第四部として、B系統、D系統、F系統、M系統の路線について解説をしていきます。
ラインカラーにしてオレンジ色系のものになります。
ということで今回もよろしくお願いします。
B系統
はい、今回のトップバッターはB系統です。
これは割と単純な運行形態をする路線になっています。カオスなのが見たかったらぜひD系統をご覧ください。
路線名 | B |
起点駅 | Bedford Park Boulevard 145th Street(お昼の一部列車・夕方の全列車) |
終点駅 | Brighton Beach |
駅数 | 37駅 27駅(お昼の一部列車・夕方の全列車) |
経由路線一覧 | IND Concourse Line IND Eighth Avenue Line IND Sixth Avenue Line Chrystie Street Connection BRT Brighton Line |
使用車両一覧 | Coney Island Yard所属 R68/R68A |
以上が基本データとなります。
特にこれといった特徴はないですが(おい)、ブロンクスの最果て(多分)からブルックリンの最果て(多分)を
結んでいるので、割と長めの路線になっています。(駅数が少ないのはマンハッタンで急行運転をするからです。)
ということで運行形態を解説します。
路線名 | 起点駅 | 終点駅 | 使用線路 | 時間帯 |
IND Concourse Line | Bedford Park Boulevard | 155th Street | 複線 | 夕方運行なし |
IND Eighth Avenue Line | 145th Street | 59th Street-Columbus Circle | 緩行線 | |
IND Sixth Avenue Line | Seventh Avenue/53rd Street | Broadway-Lafayette Street | 急行線 | |
Chrystie Street Connection | Grand Street | 複線 | 支線的な意味合いの 路線なので一応記載。 | |
BMT Brighton Line | DeKalb Avenue | Brighton Beach | 急行線 |
こんな感じです。
あ、大事なことを忘れていました。
B系統は平日しか運転されないので気を付けてください。
B系統は平日のみの運転です。
土休日とかに「あれ?B系統来ねえじゃん」ってなったら大体これだと思うので気を付けてください。
車両はR68とR68Aが使用されており、どれもConey Island Yardという車両基地の所属です。
これがR68です。1986年ごろから運転されているそうで、割と古めの車両です。
By MTAEnthusiast10 – Own work, CC BY-SA 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=111182908
これがR68Aです。R68と何が違うのかは知りません。ほぼ同じ車両です。
ちなみに日本の企業、川崎重工製の車両らしいです。
By Mtattrain – Own work, CC BY-SA 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=70151462
以上、B系統の解説でした。
D系統
お次はD系統の解説です。
路線名 | D |
起点駅 | Norwood–205th Street |
終点駅 | Coney Island–Stillwell Avenue |
駅数 | 36駅 30駅(ラッシュ時) 41駅(深夜帯) |
経由路線一覧 | IND Concourse LIne IND Eighth Avenue Line IND Sixth Street Line Chrystie Street Connection BMT Fourth Avenue Line BMT West End Line |
使用車両一覧 | Concourse Yard所属 R68 |
これが基本データになります。B系統とは違うのでこれはどの日でも基本的に運転がされるはずです。
路線名 | 起点駅 | 終点駅 | 使用線路 | 時間帯 |
IND Concourse Line | Norwood-205th Street | 145th Street | 複線 (途中から複々線) | Bedford Park Boulevardからの 急行線はラッシュ時、 それ以外は緩行線使用 |
IND Eighth Avenue Line | 135th Street | 59th Street-Columbus Circle | 急行線 | |
IND Sixth Avenue Line | Seventh Avenue/53rd Street | Broadway-Lafayette Street | ||
Chrystie Street Connection | Grand Street | 複線 | 支線的な意味合いの 路線なので一応記載。 | |
BMT Fourth Avenue Line | DeKalb Avenue | バイパス | 深夜帯以外バイパス使用 詳細は以下で説明 | |
マンハッタン橋 | ||||
Atlantic Avenue-Barclays Center | 36th Street | 急行線 | 深夜帯以外 | |
緩行線 | ||||
BMT West End Line | Ninth Avenue | Coney Island-Stillwell Avenue |
なんか、「バイパス」と「マンハッタン橋」っていうのが突然出てきましたね。
これは、マンハッタンとブルックリンの間には川(運河…?)が走っているので、それらをまたぐ地下鉄は必然的に底を超える必要があります。「バイパス」って書いてあるのは地下トンネルを経由し、「マンハッタン橋」はその名の通り地上の橋を走行する、という意味です。
D系統は深夜帯以外の時間帯でバイパス、つまり地下トンネルを使用した運転がされているそうです。
車両はR68が使用されており、Concourse Yardという車両基地の所属です。
写真はすみません、本当はバリエーションが欲しかったのですがなかなか見当たらなかったのでB系統での照会によってここでは省略させていただきます…。
以上がD系統です!
F系統
さあ次はF系統になります。
路線名 | F |
起点駅 | Jamaica–179th Street |
終点駅 | Coney Island-Stillwell Avenue Kings Highway(一部列車) |
駅数 | 55駅(深夜帯) 45駅(各駅停車) 39駅(急行列車) |
経由路線一覧 | IND Queens Boulevard Line IND 63rd Street Line IND Sixth Avenue Line IND Culver Line |
使用車両一覧 | Jamaica Yard所属 R160 |
以上が基本データとなります。
性格的には(?)E系統に割と似ていて、この路線はB系統・D系統とは異なり、ブロンクスへ行かず、
ブルックリンを出てマンハッタンをちょっとだけ通ってクイーンズのほうへ向かう路線になっています。
路線名 | 起点駅 | 終点駅 | 使用線路 | 時間帯 |
IND Queens Boulevard Line | Jamaica-179th Street | 75th Avenue | 緩行線 | |
Forest Hills–71st Avenue | 36th Street | 緩行線 | 深夜帯 | |
急行線 | 深夜帯以外 | |||
IND 63rd Street Line | 21st Street-Queenbridge | Lexington Avenue-63rd Street | 複線 | |
IND Sixth Avenue Line | 57th Street | Second Avenue | 緩行線 | |
Delancey Street | York Street | 複線 | ||
IND Culver Line | Jay Street-MetroTech | Church Avenue | 緩行線 | |
急行線 | 基本的に運行なし 詳細後述 | |||
Ditmas Avenue | Coney Island-Stillwell Avenue | 緩行線 |
運行形態的にはざっとこのような形ですが、ここにさらに6系統・7系統の要素が混ざってきます。
これですこれ。
このダイヤのやつ。ふつうは丸いのにダイヤのやつはちょっと特殊な運行形態をするときになることが多いです。
いわゆる、「普通のF系統」は先ほど運行形態で解説した通りなのですが、この「ダイヤのF系統」は、ラッシュ時のピークの方向(日本でいう上り方面?中心部に向かうやつのこと)にのみ限定して走っており、
基本的に一部列車にしか該当しないほか、Jay Street-MetroTechからChurch Avenueでは「普通のF系統」と異なり急行線を走行するという違いがあります。
車両はR160という車両が使用されており、Jamaica Yardという車両基地の所属です。
By Mtattrain – Own work, CC BY-SA 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=39128742
M系統
最後はM系統の解説です!
路線名 | M |
起点駅 | Forest Hills-71st Avenue(平日ラッシュ時・昼) Essex Street(平日夕方・週末の深夜帯以外) Myrtle Avenue(深夜帯) |
終点駅 | Middle Village-Metropolitan Avenue |
駅数 | 36駅 13駅(平日夕方・週末日中) 8駅(深夜帯) |
経由路線一覧 | IND Queens Boulevard Line IND Sixth Avenue Line Chrystie Street Connection BMT Nassau Street Line BMT Jamaica Line BMT Myrtle Avenue Line |
使用車両一覧 | East New York Yard所属 R160 |
以上が基本データとなります。
路線図で見ると武蔵野線を横にしたみたいな形しています。
要するにちょっとつなげば環状線になるよみたいなやつです。
伝われ
路線名 | 起点駅 | 終点駅 | 使用線路 | 時間帯 |
IND Queens Boulevard Line | Forest Hills–71st Avenue | Queens Plaza | 緩行線 | 夕方・週末 運行なし |
Court Square-23rd Street | Fifth Avenue/53rd Street | 複線 | ||
IND Sixth Avenue Line | 47th-50th Streets-Rockefeller Center | Broadway-Lafayette Street | 緩行線 | |
Chrystie Street Connection | 複線 | |||
BMT Nassau Street Line | Essex Street | 複線 | 夕方・週末・深夜 運行なし | |
BMT Jamaica Line | Marcy Avenue | Flushing Avenue | 緩行線 | |
BMT Myrtle Avenue Line | Myrtle Avenue | Middle Village-Metropolitan Avenue | 複線 |
こんな感じです。駅数から見てもわかるように、深夜とかになると極端に運行区間が短くなる路線の一つになっています。だから深夜とかにこれを使おうと思ってなかなか来なかったら多分その区間で走っていないっていうことかもしれないです。お気を付けください。
車両はR160という車両が使用されており、East New York Yardという車両基地の所属です。
By Mtattrain – Own work, CC BY-SA 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=39128742
(すごい既視感がある)
以上。
今回の記事は以上となります!
2025年もこのシリーズ含め色々な記事を出したいと思っていますので、よろしくお願いいたします。
次回は第五部、G/J/L/Z系統の解説となります。ちょっと不思議な路線たちですので、こうご期待ください!
【注意】
現地で何か事件などに巻き込まれてしまったとしても、
筆者の僕や本サイトでは一切責任を取りません。
行かれる場合は自己責任で、
お気をつけて行ってらっしゃいませ。
なお、この記事の内容はあくまで一鉄道ファンとしての予測や考察にすぎません。
(将来的に)誤った内容である可能性などもあります。
正確性の保証や、閲覧による不利益等については責任を負いかねます。
ということで、今回の記事はここまでとなります。お読みいただきありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう!!
本記事の記述にあたって参考にさせていただいたサイト様
Wikipedia様
ニューヨーク州やニューヨーク市地下鉄について調査をしている中で参考にさせていただきました。
この記事は、<a href=”https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/“>クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 4.0 国際 パブリック・ライセンス</a>のもとで公表されたウィキペディアの項目<a href=”https://en.m.wikipedia.org/wiki/B_(New_York_City_Subway_service)“>「B (New York City Subway service)」</a>を素材として二次利用しています。
この記事は、<a href=”https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/“>クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 4.0 国際 パブリック・ライセンス</a>のもとで公表されたウィキペディアの項目<a href=”https://en.m.wikipedia.org/wiki/D_(New_York_City_Subway_service)“>「D (New York City Subway service)」</a>を素材として二次利用しています。
この記事は、<a href=”https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/“>クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 4.0 国際 パブリック・ライセンス</a>のもとで公表されたウィキペディアの項目<a href=”https://en.m.wikipedia.org/wiki/F_(New_York_City_Subway_service)“>「F (New York City Subway service)」</a>を素材として二次利用しています。
この記事は、<a href=”https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/“>クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 4.0 国際 パブリック・ライセンス</a>のもとで公表されたウィキペディアの項目<a href=”https://en.m.wikipedia.org/wiki/M_(New_York_City_Subway_service)“>「M (New York City Subway service)」</a>を素材として二次利用しています。
MTA様 ホームページ
ニューヨーク市地下鉄の地図等の参考にさせていただきました。
この記事を書いた人
-
鉄オタ歴約10年のあさまです!
「短く簡単に」をコンセプトに、 Youtubeでは鉄道に関する動画を投稿しています。
あさま、とは言っていますが基本的に取り扱う話題とかは日本全国やっていけたらと思っています。よろしくお願いします!
最近の投稿
- 2025年1月16日海外ニューヨーク市地下鉄徹底解説 第四部 B/D/F/M系統
- 2024年12月26日海外ニューヨーク市地下鉄徹底解説 第三部 A/C/E系統
- 2024年12月14日JR東海【2025年3月ダイヤ改正】JR東海はどう変わる?今わかっていることとともに考察する。
- 2024年12月12日海外ニューヨーク地下鉄徹底解説 第二部 4系統~7系統
コメント ご意見やご感想等お気軽にどうぞ。