
▪︎はじめに
どうも初めましての方は初めまして!こんにちは!新人ライターの小森江 鈴(こもりえ れい)です!
九州の鉄道に魅了されオタクを始めて早くも5年。数年前SNSというものを始めてみたものの、本州(語彙力)の話題ばかりでカルチャーショックを受けました。
九州の鉄道(主に福岡)特化型の中の人には一大事…!という訳で九州の鉄道の魅力全国に発信する為、ここ九州の地からFreedom Trainに参戦する事になりました!
好きなものを好きなだけ掘り下げて行くタイプの人なので、県外の事や新幹線の事について聞かれても何もわかりません!😇
稚拙な駄文をつらつらと垂れ流していくようにはなると思いますが、温かい目で見守ってもらえると嬉しいです!
という訳でよろしくお願いします!
▪︎自己紹介

そんな事言われてもお前誰やねんw
……ってなるのでまずは軽ーく(事故)自己紹介でも。
ペンネーム
⚪︎小森江 鈴
名前の由来は鹿児島本線の小森江駅から

職業
⚪︎学生
学校への通学中歩きながら宿題を慌てて解くいわばアホ。一応理系のはずですが数学は嫌いです。
生息地
⚪︎福岡県の100万都市じゃなくなった所
(北九州です)

鉄のジャンル
主に乗り鉄で、日々通学時に車両たちを眺めて癒されています。他にも音鉄、描き鉄でもあり、個人的に鉄道車両擬人化をしていたりします。

そして自称『日常鉄』。日々列車に乗る時に、その場で会った車両の写真を収め、車両との一期一会を大切にするタイプのオタクなのでガチな撮り鉄ではないです(写真のクオリティはお察し)
主に書いていく記事
車両の『個性』を発信
『好きなものを好きなだけ』『知識は狭くても、深く、もっと深くへ』をモットーにゆっくり、じっくり記事を書いていきます!
"万人受けするよりも少ない人数でも心に響くものを"
"何かを狙って見に行くよりも一期一会の出会いを大切に"
なお、中の人は論理的思考が壊滅的に苦手なので考察系の記事は基本書けません。
いつも何してるんや?
普段は鉄オタだけでなく、VOCALOID等の合成音声の方面やゲームなどいろんなことしてます。多趣味なので鉄道にだけ時間かけるってのはなかなか難しいですな…他ジャンルのイラスト制作もとっととしなければ…((

▪︎おわりに
・・・とまぁ一通りの自己紹介は終えましたが、まだ「こいつ誰やねん」と思うところも多いかと思います。なので、他に中の人に何か聞きたいことがある場合は気軽にこの記事にコメントしてください!答えれる範囲なら答えます!
ここまでご覧くださりありがとうございました!記事の更新はゆっくりですが、楽しみにして頂けると嬉しいです!それではまた!
P.S.中の人のこの文章に既視感を感じた人、そうです。中の人は某掲示板で「九州の鉄分が少なすぎる!!!」と叫んでいたあの人です。

-
福岡の鉄道の魅力を知ってもらうべく、九州の地からFreedom Trainに参戦!
『好きなものを好きなだけ』『知識は狭くても、深く、もっと深くへ』をモットーにゆっくり、じっくり記事を書いていきます!
"万人受けするよりも少ない人数でも心に響くものを"
"何かを狙って見に行くよりも一期一会の出会いを大切に"
- 2025年10月21日未分類九州の地から挑戦者が現れた!(自己紹介)
コメント ご意見やご感想等お気軽にどうぞ。