
※この記事ではアフィリエイト広告により収益を得ています。
はじめに
圧倒的テスト前~
どうも。3次元ベクトルはプラレールと思っている限界突破系現役高校生プラレールバカです。
あつい!夏!つまり新製品情報!
はい、月初です。今月はとんでもないマニアックな製品やあのキャラクターがやってきますよ…!
それでは早速見ていきましょう!
今月の新製品一覧
今月は13個の新製品が登場!

・ハリー・ポッター ホグワーツ特急

・リアルクラス 寝台特急富士

・S-61 東武8000型

・トミカと遊ぼう!ぐるっとカンカン踏切(発売延期の可能性あり)

・情景いっぱい!トミカと遊べる!アクションタウンセット

・TS-15 プラレールパーシーのゆうびんはいたつ

・TS-16 プラレールジェームスとタール貨車

・プラレールトーマスの世界にようこそ!ベストセレクションセット(初回特典トップハム・ハット卿付き)

・10周年記念 シンカリオン E5はやぶさ

・10周年記念 シンカリオンZ E5ヤマノテ

・チャギントン プラレール ウィルソン

・チャギントン プラレール ココ

・チャギントン プラレール ブルースター
各製品紹介
まずは王道プラレールシリーズから!
プラレールシリーズ
単品車両
S-61 東武8000型

鉄道ファンに人気の東武8000系がなんと通常ラインナップでまさかすぎる製品化!
日本の民鉄史上最多製造両数を誇る車両がプラレールに20年ぶりに舞い戻って来ました…
乗務員扉の高さの違いやジャンパ線などプラレールとは思えない精工なディデールで人気を集め、現在通販サイトの予約分はどこも殆ど売り切れる始末…

もうプラレール界の〇witch2と言っても良いのでは!?
セット商品
トミカと遊ぼう!ぐるっとカンカン踏切

※公式HPでは7月発売とありますが、通常発売2カ月前に掲載される筈の公式オンラインショップ新着商品に掲載されていないため、発売が延期になる可能性が高いです。
数年に一回発売される踏切系大型情景部品の最新作!自動でトミカが周回・踏切待ちするギミックが!
また製品名に記載はないものの楕円レイアウト一周分のレールも付属!このセットとお好きな車両だけでプラレールをかんたんに始められます!

ちなみにカーブ上に設置する大型情景は珍しいです…さらに長さも曲線レール3本分とかなり大型!
これをレイアウトに組み込むだけでお子さんの満足度急上昇間違いなし!
情景いっぱい!トミカと遊べる!アクションタウンセット

4月より展開されているアクションタウンシリーズのセットが登場!
オリジナル車輛「シバイヌエクスプレス」をメインに様々なギミックであそべます!

ホームドアや改札ギミックの他、限定のギミックユニットとして「ドライブスルー」が登場!
そして個人的にうれしいのは単線架線柱の復刻!

この部品、なんと1970年代から販売されている超ロングセラー商品です!
リアルな情景の再現に最適な部品が沢山含まれるセットです!
これで車両が実車だったらなぁ
プラレール リアルクラス
ハリー・ポッター ホグワーツ特急

プラレールリアルクラスになんとまさかのハリーポッターよりホグワーツ特急が登場!?
主人公組三人のプラキッズと英国風ホーム、リアルレールが付属と豪華なセット!

その分車両はほかのリアルクラスシリーズと異なり3両になっているようです。
ハリーポッターファンの皆様、コレクションにお一ついかが?
リアルクラス 寝台特急富士

あさかぜに続きリアルクラスに2種類めのブルートレインが登場!
あさかぜと同じく東海道本線のスター、富士がラインナップ!

車内には2段ベッドの内装が再現!さらにカニ車内の発電機も再現されているようです!
ブルートレインファンの方は必見の製品ですね!
プラレールトーマスシリーズ
単品車両
TS-15 プラレールパーシーのゆうびんはいたつ

プラレールトーマスシリーズに久しぶりに新しい仲間が!
カラフルな封筒をたくさん纏ったかわいいパーシーが登場!驚いた顔もユニークです!
TS-16 プラレールジェームスとタール貨車

ジェームスにも新しいバリエーションが登場!オイルを被ってしまった間抜けな姿が面白いです!
きれい好きなジェームスには相当嫌でしょうねぇ…
セット商品
プラレールトーマスの世界にようこそ!ベストセレクションセット(初回特典トップハム・ハット卿付き)

久々にトーマスシリーズの新セットが登場!最近のプラレールによく見られる立体交差のレイアウトにトーマスらしい英国風の踏切や鉄橋が入ったセットです。
トーマスも旗の装飾を纏った特別仕様!トーマス好きなお子さんのプラレールデビューにぴったり!
シンカリオンシリーズ
10周年記念 シンカリオン E5はやぶさ

シンカリオンシリーズ10周年を記念して、(もう10年!?)現在の「チェンジ ザ ワールド」シーズンの機体に第一期アニメシーズンのカラーリングを纏った特別仕様が登場!
特徴的なピンクの「カイサツブレード」などの姿が懐かしいです…
第一期アニメを食い入るように見ていた自分としては感動モノです。おかえり早杉ハヤト!!
10周年記念 シンカリオンZ E5ヤマノテ

続いてアニメ第二期の姿をチェンジ ザ ワールドシリーズにした仕様が登場!
2期放映までかなり期間がありその間に深夜アニメを見るヲタクと化してしまったため2期は全くの無知ですが、在来線の車両と合体するのが特徴の機体!
かなりゴツゴツした重量感のある機体ですね。
チャギントンシリーズ
単品車両
チャギントン プラレール ウィルソン

なんとチャギントンシリーズより主人公3人のプラレールが再登場!まずはウィルソンの紹介です。
初期のアメリカ型ディーゼル機関車を思い出させるデザインの男の子。
タカラトミーモールのみに掲載という地味な発表でしたが、10年近くぶりの登場です!
シンカリオン1期の前はチャギントンとトーマスを見ていたので本当に懐かしい…
ちなみに初回発売との差異は写真を見る限り無いようです。
チャギントン プラレール ココ

チャギントンシリーズ2人目はココ!ルーバーの大きな近年のアメリカ型ディーゼル機関車風デザインの元気な女の子キャラです。こちらも初回発売時からの変更点はなく、ココと言えばという丸っこい客車も続投です!
チャギントン プラレール ブルースター

3人目はイギリス系のディーゼル機関車を思い出すデザインの男の子、ブルースターです!
こちらも変更点はなく黄色の貨車を携えて復活!
(正直どんなキャラか覚えてないなんて言えない)
ところで黄色い粉末状の積荷って硫黄ですかね?
さいごに
今月は予想外すぎる製品が沢山発表されて驚きました!
私は東武8000型を購入しようと貯金中です!!
みなさんもぜひお気に入りの製品を購入してみてはいかがでしょうか?
一緒にあそべる製品

- 2025年7月4日鉄道玩具【東武8000型まさかの再登場】プラレール2025年7月の新製品!
- 2025年6月1日鉄道玩具【予想外の展開!?】プラレール2025年6月の新製品!
- 2025年5月30日関東甲信越【速報!】東武8000系、プラレールで製品化!
- 2025年5月4日東海道線(JR東日本)近郊電車をもう一度!「ありがとう!快速アクティー211系」レビュー!
コメント ご意見やご感想等お気軽にどうぞ。