東京都交通局 【祝・開業33周年】都営12号線ガイド2024 どうも、都営オタク中沢です。本日…2024年12月10日、都営大江戸線(12号線)が開業33周年を迎えました!!さらに二日後の12日には全線開業24周年を迎えます!!本当におめでとう!!ということで、今回はそんな大江戸線とその仲間たちについ... 2024.12.10 中沢 / Nakazawa 東京都交通局東日本記事関東甲信越
もっと 【閑古模型、ふりとれ初投稿!】ついでにお気に入りの模型紹介 はじめまして、閑古模型です。自分の模型屋を開くことを夢見る高校生(08世代)です。既にTwitterやYoutubeなどで活動していましたが、この度Freedom Trainに参加することになりました。改めて、よろしくお願いします。主に近鉄... 2024.12.10 閑古模型 もっと模型鉄趣味駄文
関東甲信越 プラレールで可動式の方向幕を作ってみる 【改造プラレその1】 はじめにこんにちは、ご無沙汰しております。本記事ではタイトルの通り実際に動く方向幕をプラレールサイズで作ってみます。(解説、動作だけ見たい方は下の章まで飛ばしてください)※注意事項 このブログに載せることを想定していなかった写真が多く含まれ... 2024.12.10 ゆう 東日本模型鉄記事関東甲信越鶴見線・南武支線
まとめ・考察 いつもの電車に「クレジットカード」で乗れるってホント?調べてみた 近年、電車の乗り方に新たな「革命」が起こっていることは知っていますか?今回の記事では12/4よりクレジットカード決済での乗車に対応した横浜市営地下鉄についてのレポートと、その他対応済の鉄道会社とこれから対応する鉄道会社についてまとめてみまし... 2024.12.08 もりもりくん まとめ・考察記事
記事 【祝!登場20周年!】東西線を駆け抜ける朱色のあいつをサクッとまとめてみた! どうもお久しぶりです。すじれもです。今回は東西線を駆け抜ける朱色について語ります。なんせ投稿日(12/7)で20歳を迎えるらしいですのでね。おいおいスジ鉄捨てたのかって思った方、ご安心ください。最後に朱色の運用をちょっと話して終わりますので... 2024.12.07 スジ鉄れもん 記事
東京都交通局 【必須事項】コミケ初参加勢必見!オススメの向かい方!! 皆さん、こんにちは!最近寝不足気味で困ってるもりや。です。もちろん原因は朝買ったエナドリが残っているためなんですが…そんな話をふりとれの仲間たちとしていたらあっという間にやってきてしまいました、コミケが。そんなコミケ参加数自称ふりとれメンバ... 2024.12.07 も り や 。 その他もっと埼京・川越線・りんかい線直通東京都交通局東日本記事関東甲信越駄文
関東甲信越 【2日目】方向幕量産者の夏休み旅行記〜長野編〜 皆さんこんにちは!テスト真っ最中の方向幕量産者ですさて今回は前回に引き続き長野編2日目になります!それではどうぞ!長野総合車両センターへ皆さんおはようございます!長野2日目です!朝は早起きして長野総合車両センターにやって来ました。そばをしな... 2024.12.07 方向幕量産者 JR東日本乗り鉄信越地方記事関東甲信越
山手線 都心に拡大するワンマン運転!ワンマン運転を基にひも解く「JR東の考え」とは? こんばんは、鶴川です。私事ですが、だいたい1か月前に誕生日を迎えまして…それと同時に、もう今年も終わるんだなぁと感じるのがこの時期の恒例となっている自分がいる…今年もあと1か月切りました。頑張りましょうね、みなさん。いよいよ来週は例年ですと... 2024.12.06 鶴川 JR東日本中央線各駅停車京浜東北・根岸線伊東線・伊豆急行線八高南線・川越線直通内房線南武線(本線)埼京・川越線・りんかい線直通外房線宇都宮線山手線常磐線各駅停車日光線根岸線横浜線水戸線相模線総武線各駅停車記事青梅線・五日市線鶴見線・南武支線鹿島線
京阪神 223系2500番台が京都にいていい理由をこじつける。 どうも。ルカです。いやはや、この挨拶するの久しぶりだな。みなさん元気ですか、そうでもないですね。逆にルカさんはどうだったんだって?うむ、苦しゅうない。(?)ちなみに元気でしたよ。【はじめに】この記事は以前書いた記事のリメイクとなりまぁす。緩... 2024.12.06 LuKa_4gatsu JR京都線JR西日本まとめ・考察コラム京阪神北陸線嵯峨野線・山陰線湖西線草津線西日本記事駄文
駄文 【入門編にいかが?】はじまるA列車で車両を作ろう! 皆さんこんにちわ。月波です。本日は最近話題のA列車で行こう9を…と思ったのですが。私はA9を持ってません☆もうね、あほかと。なんで持ってないのに書こうと思ったんですか。持っている幻覚を見ないでください。ということでね。私は一応A列車で行こう... 2024.12.05 月波 奏 その他記事趣味駄文