まとめ・考察

【続々と製造が進む】E131系800番台N2編成が仙台に到着

こんにちは。こづるしんでんです。J-TRECにE131系が溜まっていってて、いつ配給されるんだろうなーと首を長くして待っていましたが、ついに配給され、仙石線へと到着しました。では、その様子を見ていきましょう。配給されたのは?今回配給されたの...
再現鉄

【2025年ダイヤ改正】東急9000系・東急9020系で表示される行先表示【定期行先表示紹介39弾】

皆さんこんにちは!方向幕量産者です定期行先表示紹介の前に...今回は東急大井町線の各停用に運用され、西部に譲渡が予定されている東急9000系・東急9020系の定期行先表示を紹介いたします。 ダイヤは2025年3月15日改正です。本数について...
JR東日本

【255系該当なし?】2025年冬の臨時列車を見ていく

こんにちは。こづるしんでんです。今回は、10/17に発表された冬の臨時列車について、東北地方の列車をまとめていこうと思います。新幹線ではまず新幹線から。多くの臨時列車が運転されるそうです。上越・北陸新幹線まずは上越・北陸新幹線から。上越新幹...
京王電鉄

【初台・幡ヶ谷はこちら】京王線と京王新線、2つの新宿駅攻略

どうも、一応黄色い電車一本で新宿駅に行く事が出来る中沢です。さて、皆さん「新宿駅から京王で初台や幡ヶ谷に行きたかったのに笹塚に連行された」という経験があると思いますが(謎前提)、それはもしかしたらこの記事を読めば解決できるかもしれません。な...
JR東海

【日中は3時間間隔⁉︎】1.9kmの短い旅〜美濃赤坂支線〜

大変お久しぶりです。夏休み1週間休養生活してました、まるきゅーです。(まさか旅行の次の日に熱なんてね……)さて、本題に入りましょう。みなさん、「都心のローカル線」はお好きですか?都心近くでお手頃にローカル(?)な雰囲気を味わえるのでいいです...
まとめ・考察

【信号の設定ミス?】田園都市線梶が谷での衝突事故の様子をまとめた

こんにちは。こづるしんでんです。皆さんも印象に残っているだろう、10月5日深夜に発生した田園都市線の衝突事故について、田園都市線に詳しくない私が、事故の状況や影響を整理してみました。多少大雑把な部分もあるかもしれませんが、できるだけ正確かつ...
京阪神

【Bトレインショーティー】近鉄50000系を見ていく!!【Bトレ探見 #7】

どうも、閑古模型です。 今回は、近鉄50000系のBトレを見ていきます。実車について 50000系は、2012年に名古屋・大阪と伊勢・志摩を結ぶ観光特急として製造されました。ハイデッカー車の他に、個室やカフェを備えた車両を連結しており、6両...
再現鉄

【2025年ダイヤ改正】東急6000系で表示される行先表示【定期行先表示紹介第38弾】

皆さんこんにちは!方向幕量産者です。定期行先表示紹介の前に...今回は東急大井町線を中心に走り、東急田園都市線まで直通する急行用の東急6000系の定期表示を紹介します。ダイヤは2025年3月15日改正です。本数については、運転本数の少ない一...
もっと

【アルバイト運用も!】相鉄横浜駅で”30分”撮り鉄した話

こんにちは。こづるしんでんです。この前所用があってちょっと上京していましたが、その時に30分だけ横浜駅で時間が余ったんですよ。ならば相鉄を撮りにいくしかない!と勇んで相鉄改札に突撃しました。筆者はいわゆるガチの撮り鉄ではなく、コンデジもマニ...
総武方面

【快速ランダム発車】5面10線全部総武線!?JR千葉駅攻略法!!

どうも、普段千葉駅をめちゃくちゃ利用する中沢です。さて、皆さん「千葉駅から東京方面に行きたいけどホームが多すぎて混乱した」という経験があると思いますが(謎前提)、それはもしかしたらこの記事を読めば解決できるかもしれません。何故ならこの記事は...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました