乗り鉄

【激安】東武線を750円で行く日光旅

北関東に向けて広大な路線網をもつ東武鉄道。お出かけにも便利ですが、長距離移動になるため費用が嵩みがちです。そこで今回は「株主優待乗車証」を利用し、1,000円未満で日光まで移動した様子をレポートします。
まとめ・考察

横浜市営地下鉄ブルーラインで2027年GREEN×EXPO(横浜花博)ラッピング電車運行開始!

本日、横浜市営地下鉄ブルーラインで2027年に横浜市で開催される国際園芸博覧会(GREENEXPO)を記念したラッピング電車の運行が開始されました。横浜市営地下鉄のラッピング車両としては、はまりん号の引退から9年ぶり、新規のラッピング車両と...
まとめ・考察

【次の編成は?】E131系800番台N3編成が仙台に到着

こんにちは。こづるしんでんです。所用があって配給を普通に取り損ねました……が車庫観察は誰にも負けない!ということで、先日配給された、E131系800番台N3編成の様子を見ていきましょう。配給されたのは?今回配給されたのは、仙石線向けE131...
その他

1000N系01編成カットモデル公開⁉︎橋本車両基地フェスタ2025に行ってきた!

ご無沙汰してます。ふぺです。本日2025年10月26日日曜日、福岡市地下鉄の七隈線の拠点である「橋本車両基地」の公開フェスタが行われたということで、沿線民である私も参加して来ました。橋本駅に到着というわけで、おはようございます。今回公開フェ...
記事

【千葉県鉄道路線解説】東金線〜13.8kmのいまと未来〜

サムネはへちが描いてくれました。サンクスどうも。スギ花粉です。今回から千葉県内の鉄道路線についての解説記事を、たまーに出していければと考えていますのでよろしくお願いします。記念すべき初回は東金線です。さっそく本編へ入っていきましょう!路線概...
JR九州

鉄道ワンダーランド、九州へおいでよ!

JR九州を走る個性的な車両達。その魅力を全国に発信すべく、九州の普通列車たちをわかりやすく大まかに説明したつもりです。デビュー一本目の記事なので稚拙な部分も多いかとは思われますが温かい目で見守っていただけると嬉しいです。
まとめ・考察

【もう引退⁉︎】マンガッタンライナーⅡが12/7にラストラン

こんにちは、こづるしんでんです。皆さんはマンガッタンライナーⅡ(M2編成)のニュースを見ましたか?そうです、2025年12月7日にラストランを迎えるそうです。去年3月にⅠがラストランを迎え、Ⅱも検査期限が近くなりいつ引退する?とみんな思って...
記事

【知る人ぞ知る】超お得なレア列車⁉︎N700系『つばめ』に乗ってきた

お久しぶりです。ふぺです。博多〜鹿児島中央の約280kmを結ぶ九州新幹線。多くの魅力があるこの九州新幹線には"意外と知られていない"超お得なレア列車がいることをご存知ですか?今回はそんな超お得なレア列車「N700系 つばめ」に乗っていこうと...
未分類

九州の地から挑戦者が現れた!(自己紹介)

新人ライター小森江の自己紹介です。初投稿なので稚拙な部分も多いかとは思われますが温かい目で見守っていただけると嬉しいです。
まとめ・考察

【続々と製造が進む】E131系800番台N2編成が仙台に到着

こんにちは。こづるしんでんです。J-TRECにE131系が溜まっていってて、いつ配給されるんだろうなーと首を長くして待っていましたが、ついに配給され、仙石線へと到着しました。では、その様子を見ていきましょう。配給されたのは?今回配給されたの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました