記事 【架空鉄・洛嶺電鉄制作記#8】 栄光の鉄路・小浜鉄道線 Ⅱ 第七回に引き続き、洛嶺電鉄の小浜線系統・小浜鉄道についての解説です。小浜を駆けた気動車たちの伝説とその終焉について、この記事ではかなり詳しく取り上げています。さあ、あなたも若狭の旅へ出ましょう! 2025.04.26 杉山英澪 架空鉄記事趣味
架空鉄 【架空鉄・洛嶺電鉄制作記#7】 栄光の鉄路・小浜鉄道線 Ⅰ 小浜っていい街ですよね(唐突)そんな小浜の交通手段といえば、小浜線かバス。そんな小浜にも私鉄を敷設してみたいな、という考えがふと頭に浮かびました。そこで、洛嶺が小浜にも進出していた、という設定にしようと思うのですが・・・。 2025.04.19 杉山英澪 その他東海地方架空鉄西日本記事趣味
架空鉄 【架空鉄・洛嶺電鉄制作記#6】路線網の確定〜福井エリア編〜 洛嶺電鉄の路線点描、第五弾は福井エリア編です。知っている人が多いかは分かりませんが、福井も一応京福電鉄のテリトリーでした。ゆえに、If世界における京福ポジの存在・洛嶺も、福井県に路線を有します。一体、オリジナリティの溢れる路線に仕上がるのか? 2025.04.05 杉山英澪 東海地方架空鉄西日本記事趣味
もっと 鉄道会社の略称について考える 近畿日本鉄道は「近鉄」、都営地下鉄は「都営」、山陽電気鉄道は「山電」、阪神電気鉄道は「阪神」……。鉄道会社の略称はさまざまですが、その略称にもある程度規則性がありました。この記事では、その規則性について、ちょっとばかりまとめてみます。 2025.03.30 杉山英澪 その他まとめ・考察もっと記事
架空鉄 【架空鉄・洛嶺電鉄制作記#5】路線網の確定〜丹後エリア編〜 洛嶺電鉄・奥丹電鉄の路線点描第四弾は丹後エリア編。丹後と言えば豊かな自然や、それらが育んだ様々な観光地が一番に思い浮かびます。天橋立、夕日ヶ浦海岸、木津温泉・・・。そんな丹後地方に、今回は路線をひいていきます。 2025.03.29 杉山英澪 その他京阪電気鉄道架空鉄西日本記事趣味
架空鉄 【架空鉄・洛嶺電鉄制作記#4】路線網の確定〜但馬エリア編〜 洛嶺電鉄の路線点描、第三弾は但馬エリア編です。「但馬」と言われて何が思い浮かぶでしょうか?コウノトリ?氷ノ山?城崎温泉?魅力的な場所が多数ある但馬に路線をひいていきます。 2025.03.22 杉山英澪 京阪神京阪電気鉄道架空鉄西日本記事
架空鉄 【架空鉄・洛嶺電鉄制作記#3】路線網の確定〜丹波エリア編〜 架空鉄道・洛嶺電鉄の第3弾。今回は、丹波エリアの路線網を構想していきます。丹波は山がちな地域。そんなエリアに、杉山英澪は良い感じの路線を敷けるのか・・・? 2025.03.15 杉山英澪 その他京阪電気鉄道架空鉄記事趣味
架空鉄 【架空鉄・洛嶺電鉄制作記#2】路線網の確定〜京都エリア編〜 いつ何時でも人々を惹きつける古都・京都。そんな京都エリアの路線を、この記事では制作します。京福電鉄・叡山電鉄を巻き込んだ計画は、果たしてどうなるのか・・・? 2025.03.08 杉山英澪 その他京阪電気鉄道架空鉄記事
名古屋鉄道 三河知立、つれづれ 2024年3月16日に、名鉄の三河知立駅は現在地に移転しました。そんな三河知立駅の歴史、そして旧駅舎の記録を、この記事で書き連ねていきます。 2025.03.06 杉山英澪 名古屋鉄道東海地方記事