京成電鉄 【停車駅調査】マツムシ・アライビング #01「スカイライナー」 どうも、一時期イブニングライナーにめちゃくちゃ乗ってた中沢です。唐突ですが、ふりとれでは様々なライターが「特急の停車駅」にスポットを当てた記事を執筆しておりますね。筆者もやりたくなってしまいまして、今回唐突に「マツムシ・アライビング」という... 2025.07.18 中沢 / Nakazawa 京成電鉄北総鉄道/住宅・都市整備公団東日本記事関東甲信越
京成電鉄 【開業15周年】京成系列路線図鑑 #08「成田スカイアクセス線」 どうも、初めて乗った関東の電車は成田スカイアクセス線です。中沢です。さて、京成グループの路線たちをいい感じに紹介していくその名も「京成系列路線図鑑」のコーナーが本日もやって参りました。第七回「千原線」を見たい方はこちらからどうぞ↓さて第八回... 2025.07.17 中沢 / Nakazawa 京成電鉄北総鉄道/住宅・都市整備公団東日本記事関東甲信越
京成電鉄 【第三種】成田高速鉄道アクセスと成田空港高速鉄道って一体何者? どうも、成田高速鉄道アクセスという響きが好きな中沢です。突然ですが、皆さんは「成田スカイアクセス線」をご存知でしょうか?京成電鉄の路線名で、北総線を経由して成田空港に行くアレです。そんな成田スカイアクセス線ですが、実は京成電鉄は線路を所有し... 2025.06.18 中沢 / Nakazawa JR東日本もっとコラム京成電鉄成田線東日本関東甲信越
京成電鉄 【初代アクセス車】京成芝鉄車両図鑑#02 京成3050形(2代目) どうも、関東で初めて乗った路線は成田スカイアクセス線です。中沢です。京成グループのトップに位置し、都営線や京急線、北総公団線と直通運転を行う「京成電鉄」そして"日本一短い鉄道"とも呼ばれる、京成東成田線にくっついた「芝山鉄道」…それらの車両... 2025.06.10 中沢 / Nakazawa 京成電鉄東日本記事関東甲信越