東北地方 【観察してきた】E131系800番台、ついに仙石線を走る! こんにちは。こづるしんでんです。2025年夏、仙台の中心地にある終着駅、あおば通に、ひときわ異彩を放つ新車が静かに姿を現しました。そう、E131系800番台です。これまでは夜間の試運転が中心でしたが、ついに昼間にも姿を見せるようになりました... 2025.07.28 こづるしんでん 東北地方東日本記事
東北地方 【東北のエース】E721系とは? こんにちは。こづるしんでんです。今年の海の日はは何の日か分かりますか?7月21日......そう、E721系の日です!さて、ということで今回は東北地区のエースこと、E721系について語っていきたいと思います。E721系とはまずは、E721系... 2025.07.27 こづるしんでん 東北地方東日本記事
東北地方 【HYBRIDが駆ける】仙石東北ラインの「ヌマ」な部分 こんにちは。こづるしんでんです。皆さんは、「仙石東北ライン」という存在を知っていますか?仙台と石巻を結ぶ仙石東北ライン。その名を聞いたことがあっても、その細かい仕組みまで知っている人は案外少ないかもしれません。今回は、そんな仙石東北ラインに... 2025.07.04 こづるしんでん 東北地方記事
東北地方 【待望の新型車両】仙石線E131系800番台を見ていく こんにちは、こづるしんでんです。今日は鉄道ファン(というか沿線民)にはたまらない、仙石線に新たに登場した新型車両、E131系800番台について紹介していこうと思います。「E131系」と聞くと、多くの方は房総や相模線あたりのローカル線で走って... 2025.07.02 こづるしんでん 東北地方東日本記事