【今年は三田線で!】都営フェスタ2025参戦レポin高島平

どうも、元はと言えば都営オタクの中沢です。まあ千葉県民なんですけどね、ガハハ。

さて、去る11月15日に行われた「都営フェスタ」。毎年恒例となっているこの祭典ですが、去年は浅草線の西馬込で行われておりました。ということはわかりますね?今年は三田線です。高島平という三田線の端っこの方で開催されたこの都営フェスタ、俺も勿論行ってまいりました!

ということで今回は「都営フェスタ2025に行ってきた」です。それでは今回もよろしくお願いします!

【豆知識】
高島平を因数分解すると
志村が完成する

スポンサーリンク

前座:大江戸線スタンプラリー

さて、今回の都営フェスタにあわせて大江戸線全線開業25周年を記念したデジタルスタンプラリーが行われておりました。俺は今回都営フェスタへ行く前にそちらを済ませておりましたので、前座としてご紹介します。

本八幡からこんにちは。この駅は都のマークがデカデカと書いてある乗車券を千葉県内で合法的に買えるし使える唯一の駅です。

ここからスタンプラリーのため牛込柳町/練馬春日町/麻布十番の3駅に向かいますが…これは前座なのでダイジェストでお送りします!!ではいきましょう!!

E-04「牛込柳町」

初めて降りました。何があるのかサッパリわかりませんが、新宿と飯田橋の間にあるのだけは知っています。てか清澄白河止まりなんてあるんだ。

E-37「練馬春日町」

正直ここにも何があるのかサッパリわかりませんが、練馬って言ってるので練馬なんでしょう。ちなみにここに行く際光が丘まで走破してから行く予定でしたが、時間が押していたためそのままここで降りました。

E-22「麻布十番」

南北線が通ってる事は知ってるけど他はよく分かりません。

…ということで全駅分のスタンプを取れたので都営フェスタへ行くことにしましょう。

スポンサーリンク

ここから高島平へ

大門で浅草線に乗り込み、三田線への乗り換えを決行。浅草線とか久しぶりに乗りました(4直オタクとは)

そして三田から三田線に乗り…キングジム電車が来て驚愕。

おお、着いた。西高島平なら降りたことありますが、ここで降りたのは初めてだったりします。

本編:都営フェスタを楽しもう!

やっと本編だよ。というわけですが、今回時間的に回れなかった箇所あまり写真が撮れなかった箇所もあるためその箇所は矢切ディスカッションのメンバー・KEISOのツイートを引用させて貰っています。(もちろん記事への掲載許可を得ています)

車両展示

前回はフリー撮影だった車両展示はまさかの長蛇の列。何かと思えば規定人数ずつの時間制になっていました。

…で、両端は一旦いいとして。真ん中の車両、なんか行き先がおかしくないですか??どうやら本八幡とか西馬込とか出してますが、都営のレール幅が全て統一されてたら実現してたんですかね?

…と思ったら、俺がたまたま見れてなかっただけで右の電車も行き先おかしくなってました。どこいっとんねーん。

調べたらなんかガチで過去にあったやつみたい。どこいっとんねーん。

工場見学

俺は行ってないですが、こんな感じだったみたいです。

大江戸線スタンプラリー

そうでしたね。前座でやったスタンプラリーの結果を見せてませんでしたね。実はこのスタンプラリー、この会場にあるスタンプを獲得してコンプリートなのです!

で、景品を貰いました。この後の戦利品紹介で一緒にお見せします。

物販

今回はお金がないので都営の物販だけ並びました。並んだ時は1時間待ちとの案内でしたが、30分足らずで買えてしまいました。意外と回転率が高かったみたい。

こちらが戦利品。右下のがスタンプラリーの景品、右上のは帰りに京成八幡で回したご当地ガチャ(市川まちガチャ)の景品です。ちなみにそれ以外はステッカーと定規以外全ておまけです。おまけでこんな豪華なクリアファイルとバスの工作キットをつけてくれる都営交通に感謝。ありがとう。

事業用車

帰ろうとしたところ、事業用車が止まっていたので一応撮っておきました。

黄色い車体に青帯が映えてかっこいい。事業用車に関してはよくわかりませんが、とりあえずかっこいいなあと思いながら飯を食いに行きました。

余談:終点でも乗り過ごしにご注意

「この電車は、各駅停車、笹塚行きです。次は篠崎〜…」

なかざわ
なかざわ

は!?え!?ここは!?本八幡もう発車した!?!?

フリーパスだったのとまだ1駅しか移動していなかったので事なきを得ましたが、このまま笹塚に連行されていたらと思うと恐ろしいです…疲れて車内で寝てしまう気持ちはよくわかりますが、もし目的地が終点であっても寝過ごす場合があるので皆さんも気をつけてください…

結論

結論:楽しかったので来年も行くと思います

去年の都営フェスタ

この記事を書いた人
中沢 / Nakazawa
中沢 / Nakazawa
矢切が俺に所属。フリーター、バンドオタク、一応絵描き。
札沼線民歴6年、東豊線民歴12年、千原線民歴1年。鉄オタ歴は4年弱。

コメント  ご意見やご感想等お気軽にどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました