首都圏 【雨でも散歩は悪くない?】東急東横線・みなとみらい線を歩いてみた。 みなさんこんにちは。ホームドアです。6月も中旬に入り関東地方も梅雨を迎えましたね...?今年は梅雨に入ったのか怪しい天候ですが、梅雨ということにしておきましょう。さて、5月末に「山手線を徒歩で一周してみた。」という記事を上げた私ですが、この... 2025.06.15 ホームドア その他京浜東北・根岸線東急電鉄・横浜高速鉄道東日本根岸線記事趣味首都圏
総武方面 【大満足】幕張車両センターで209系を撮ってきた どうもどうも。高次方程式に殺されかけてる花粉です。文系に計算力を求めてはならない(戒め)。今回は、タイトルにもある通り幕張車両センターで行われた209系電車の撮影会に行ってきたので、その様子を書き記したいと思います。それではよろしくお願いい... 2025.06.15 スギ花粉 JR東日本撮り鉄東日本総武方面記事首都圏
京阪神 【Bトレインショーティー】近鉄26000系を見ていく!【Bトレ探見 #3】 どうも、閑古模型です。今回は、南大阪から、桜の名所である吉野方面を結ぶ近鉄特急、近鉄26000系のBトレを見ていきます。※こんな編成は存在しません。ご安心ください。(何に?) ちなみに、この製品はBトレでは数少ない近鉄の狭軌路線の車両です。... 2025.06.14 閑古模型 京阪神模型鉄西日本記事趣味近畿日本鉄道
再現鉄 【2025年ダイヤ改正】北総7300形・7500形・7800形・千葉ニュータウン鉄道9100形・9200形・9800形で表示される行先表示【定期行先表示紹介第26弾】 定期行先表示紹介の前に...紹介車両・種別のご案内今回は北総鉄道を中心に4直の運用にも入る北総7300形・7500形・7800形・千葉ニュータウン鉄道9100形・9200形の定期行先表示紹介をします。中沢さん提供ダイヤは2025年3月15日... 2025.06.07 方向幕量産者 再現鉄北総鉄道/住宅・都市整備公団記事
記事 【架空鉄道】四方津急行電鉄開発Part4 こんトタです!八トタ君です~。今回は、比較的作りやすい休日ダイヤと、談合坂支線のダイヤ組んでいこうと思います。てことで、よろしくお願いします~休日ダイヤが作りやすい理由作っていく前に、何故休日ダイヤが作りやすいかと思った方多いじゃないでしょ... 2025.06.05 八トタ君 架空鉄記事
描き鉄 E131系を勝手に塗り替えてみた【勝手に塗装変更シリーズ】 こんにちは。好きな四字熟語は「振替輸送」嫌いな四字熟語は「強風予測」。どうもこづるしんでんです。勝手に塗装変更シリーズというシリーズの記事が最近増えてるなかで、暇潰しに俺でも作れることに気づいてしまい、安易に便乗します()ひがs......... 2025.06.02 こづるしんでん その他もっと乗り鉄描き鉄撮り鉄架空鉄記事駄文
鉄道玩具 【予想外の展開!?】プラレール2025年6月の新製品! ※この記事ではアフィリエイト広告により収益を得ています。はじめに定期テスト終わったぞ~!(複数の意味で)どうも、いろいろと限界突破系現役高校生プラレールバカです。1学期中間が終わったということは早くも6月!はい、新製品のお時間です。今月は少... 2025.06.01 taniful 横須賀線(久里浜〜東京)総武快速線記事趣味鉄道玩具
九州 【サラリーマンの救世主】フライデー・ナイト・トレインについて語る ご無沙汰してます。ふぺです。この記事を読んでいる人の中には"週末の飲み会で盛り上がって気づいたら終電を逃してしまった"...俗に言う「終電オワタ」の状況に陥ってしまうことがある人が一定数いると思います。ぱくたそより終電が終わる頃にはバスなど... 2025.06.01 ふぺ その他乗り鉄九州西日本記事駄文
再現鉄 【2025年ダイヤ改正】京成3000形・3700形で表示される行先表示【定期行先表示紹介第25弾】 皆さんこんにちは!方向幕量産者です。定期行先表示紹介の前に...紹介車両・種別のご案内今回は京成線を中心に4直の運用にも入る京成3000形・3700形の定期行先表示紹介をします。中沢さん提供ダイヤは2025年3月15日改正です。本数について... 2025.05.31 方向幕量産者 京成電鉄再現鉄記事
首都圏 【速報!】東武8000系、プラレールで製品化! サムネイル制作:中沢/Nakazawa※この記事ではアフィリエイト広告により収益を得ています。はじめにどうも限界突破プラレールヲタクです。今日は5月30日、0時にタカラトミーモールから7月の新製品が発表されたようです。どんな製品がやって来る... 2025.05.30 taniful 東日本東武鉄道記事趣味鉄道玩具首都圏