JR東日本 E231系1000番代徹底解説 ヤマ初期はどうして座席が硬いのか。番台区分のルール、編成の見分け方。これを読めばE231系近郊形の「キホン」が分かる!ふりとれ史上最長の記事、いざ公開... 2024.09.09 とうほくらいん JR東日本上野東京ライン伊東線・伊豆急行線宇都宮線東北方面東日本東海道方面東海道線(JR東日本)湘南新宿ライン直通サービス記事通勤五方面首都圏高崎線
JR東日本 【考察】JR東日本に残る国鉄釜の今後について~EF81編~ 今回は尾久と長岡に残るEF81について考察していきたいと思います。現在各種配給やカシオペア紀行の牽引で活躍しており、EF65と比べしばらく残りそうですが果たして今後はどうなるのか。考察してみました。 2024.08.31 情もこ JR東日本まとめ・考察上越線上越線(高崎〜水上)常磐線快速電車湘南新宿ライン記事首都圏高崎線
JR東日本 【検証】東京はどれくらい長野になったのか -東京は、長野だ-突然ですが、このキャッチコピーをご存じの方、いますでしょうか?知らない人は「は?」と思うでしょうし、知ってる人でも「いまだに謎」という方も多いでしょう。整備新幹線第1弾として、1997年10月に華々しく開業した北陸新幹線の... 2024.08.11 ゴハチさん JR東日本しなの鉄道信越本線(高崎〜横川)新幹線東北・北海道・秋田・山形・北陸新幹線東北方面東日本篠ノ井線記事首都圏高崎線
JR東日本 JR東日本の支線の話~”本線でも支線”だと…!?①東北・高崎編~ こんばんは、へちです。私事ですが、吹奏楽コンクールがあと1か月ないんですよね…記事書いている場合じゃないんですけど…久しぶりに書こうかなぁなんて思ったので休みついでに書いてます。県大会で金賞欲しい、んで西関東行きたい。さて、この前ツイッター... 2024.06.23 へち JR東日本京浜東北・根岸線埼京・川越線・りんかい線直通宇都宮線記事高崎線
JR東日本 東北本線の二重区間「尾久支線」 突然ですが、宇都宮線に乗って上野駅から下り列車に乗っていると想像してみてください。途中で隣を走っていたはずの京浜東北線の線路が離れていきます。まもなく左手には大きな操車場が見え、列車は尾久駅に到着します。尾久駅を出ると、また左手から京浜東北... 2024.06.22 とうほくらいん JR東日本まとめ・考察京浜東北・根岸線宇都宮線東北方面記事首都圏高崎線