東急電鉄・横浜高速鉄道

再現鉄

【2025年ダイヤ改正】東急9000系・東急9020系で表示される行先表示【定期行先表示紹介39弾】

皆さんこんにちは!方向幕量産者です定期行先表示紹介の前に...今回は東急大井町線の各停用に運用され、西部に譲渡が予定されている東急9000系・東急9020系の定期行先表示を紹介いたします。 ダイヤは2025年3月15日改正です。本数について...
まとめ・考察

【信号の設定ミス?】田園都市線梶が谷での衝突事故の様子をまとめた

こんにちは。こづるしんでんです。皆さんも印象に残っているだろう、10月5日深夜に発生した田園都市線の衝突事故について、田園都市線に詳しくない私が、事故の状況や影響を整理してみました。多少大雑把な部分もあるかもしれませんが、できるだけ正確かつ...
再現鉄

【2025年ダイヤ改正】東急6000系で表示される行先表示【定期行先表示紹介第38弾】

皆さんこんにちは!方向幕量産者です。定期行先表示紹介の前に...今回は東急大井町線を中心に走り、東急田園都市線まで直通する急行用の東急6000系の定期表示を紹介します。ダイヤは2025年3月15日改正です。本数については、運転本数の少ない一...
再現鉄

【2025年ダイヤ改正】東急3000系・東急5080系で表示される行先表示紹介【定期行先表示紹介第37弾】

皆さんこんにちは!方向幕量産者です。定期行先表示紹介の前に...今回は東急目黒線を中心とし、東急新横浜線・東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道線・都営三田線・相鉄線まで走行する東急3000系・東急5080系の定期表示を紹介します。ダイヤは2025...
再現鉄

【2025年ダイヤ改正】東急5050系(10両編成)で表示される行先表示【定期行先表示紹介第36弾】

皆さんこんにちは!方向幕量産者です。この1ヶ月間学業で忙しくしており、なかなか手がつけられずに月末まで遅れたことをお詫び申し上げます。定期行先表示紹介のまえに...今回は東急東横線を走り、相鉄線・横浜高速鉄道みなとみらい線・東京メトロ副都心...
相鉄・JR直通線

【検証】東急・JR・相鉄 3つの「横浜駅」は改札を出ず移動できるか

【撮影日】2025年8月31日はしがきこんにちは。好きな四字熟語は「燈籠光柱」と「廃材芸術スクラップアート」。どうもまもうなです。今回の記事は、無駄に時間をかけて短い距離を移動するおはなし。前置き長くしても仕方がないので、本編に行きましょう...
東急電鉄・横浜高速鉄道

【現在も残る】玉電代行バスって何?

皆さんお久しぶりです。方向幕量産者です。まずサムネやタイトルから「おい、鉄道ブログなのにバスを取り上げるとはどういうことだ。」という意見があると思います。しっかり鉄道にも触れますので許してください。さて、今回紹介する「玉電代行バス」ですが、...
その他

【乗車レポ】東急東横線Q SEAT上り一番列車に乗ってきました

はじめにはじめまして。17901と申します。いきなりで恐縮ですが、「東横線 Qシート」と検索窓に打ち込んでみましょう。サジェストとして、それらのワードに続いて「失敗」とか「いらない」といったようなどこか不穏なワードが出てくるものと思います。...
再現鉄

【2025年ダイヤ改正】東急5050系(8両編成)で表示される行先表示【定期行先表示紹介第35弾】

皆さんこんにちは、方向幕量産者です。定期行先表示紹介のまえに...今回は東急東横線を走り、横浜高速鉄道みなとみらい線・東京メトロ副都心線・東武東上線・西武線に直通する東急5050系の8両編成の運用の定期行先表示紹介をします。ダイヤは2025...
再現鉄

【2025年ダイヤ改正】東急5000系(一体型LED)で表示される行先表示【定期行先表示紹介第34弾】

皆さんこんにちは、方向幕量産者です。定期行先表示紹介のまえに...今回紹介するのは東急田園都市線中央林間駅から東京メトロ半蔵門線・東武スカイツリーラインを通り、東武伊勢崎線久喜駅・東武日光線南栗橋駅を走行する東急5000系です。ダイヤは20...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました