記事

記事

【あの時何が】瀬戸大橋で起きた大規模遅延をまとめてみた

こんにちは!ykkwwですーまあまあ久しぶりの記事になりました.今回の記事はタイトルにもある通り瀬戸大橋で起きた大規模遅延についてまとめてみました.というのも11/10に岡山県の児島駅と香川県の宇多津駅を結ぶ瀬戸大橋線(本四備讃線)において...
京阪神

【ダイヤ改正】京阪電車、2025年ダイヤ改正概要

どうも、ルカです。またたたたたたたたたたダイヤ改正記事失礼します。いやぁ、詐欺ってしまいました。申し訳ない。(思ってる)ということで、ついに京阪電車のダイヤ改正情報が出たので、今回はそれをとことん!深堀りしていこうかなと、思っております、え...
記事

【TOMYTEC】2025年1月発表の新製品まとめ

どうも、閑古模型です。今回は、2025年1月9日(木)の昼頃に※²TOMYTEC新製品発表ライブで発表されたTOMYTECの新製品を見ていきます。今回も目次をご活用ください。※この記事では、発表時の税込価格を記載しております。小売店などによ...
乗り鉄

おいでよ房総 サンキューちばフリーパスのご案内

どうもみなさん。スギ花粉です。新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。(喪中の方はごめんなさい...!)ところでどうやら今年の冬の18きっぷは相当使い勝手が悪いようで「炎上」とまで言われる騒ぎになっています。皆さ...
関東甲信越

【全部で〇〇色!?】E653系の多すぎる色の種類をまとめてみた

はじめにみなさんこんにちは。常磐線大好き冬水です。突然ですが、全体的に丸いイメージで交直流対応の特急電車といえば何を思い浮かべるでしょうか。そうですE653系ですね。突然E653系と言われても、関東か新潟に住んでいないとイメージが湧かないで...
架空鉄

【架空鉄道】播阪電車の設定を大放出!

大阪の湊町から、北摂・北播の都市を経由し、宍粟山崎まで至る路線を中心に、播阪電気鉄道は播磨地域の交通を支えています。この記事では、そんな架空鉄道「播阪電気鉄道」についてご紹介します。
再現鉄

【行先表示】E233系3000番台で表示される定期表示(湘南新宿ライン編)【定期行先表示紹介第四弾(後半)】 

皆さんあけましておめでとうございます。2025年もよろしくお願いいたします。方向幕量産者です。定期行先表示紹介の前に...今回紹介するのは、前回に引き続き南は伊東、北は前橋・宇都宮まで足を伸ばす、E233系3000番台です。ダイヤは2024...
記事

【FreedomTrain】北千葉線運転会 ダウンロードページ

以下の利用規約に同意の上、ダウンロードください。この利用規約(以下、「本規約」という。)は、任意団体Freedom Train(以下、「Freedom Train」という。)が、Freedom Trainが運営しているウェブサイト(にて公開...
記事

雪鉄のすゝめ 〜撮影地紹介も〜

長野県に"雪鉄"に行ってきました。今回の記事はそのレポートと撮影地紹介です!
東海道線(JR東日本)

【哲学】10両編成は短いのか ~ブログメンバーに聞いてみた~

明けましておめでとうございます。2025年になりました。今年もFreedomTrainの変わらぬご愛好をよろしくお願いします(運営になに一つ関与していない人間がこんな事言っていいのだろうか…)。と、新年の簡単な挨拶をしたところで改めて、どう...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました