ゆう

鉄道玩具

はしもと運転会2に行ってきた

はじめにどうもこんにちは2025年の年始早々相模原の橋本で運転会が開催されました。はしもと運転会2です。因みに前回についてはこちらからどうぞでは本題へいきましょう設営朝9時過ぎ、会場が開かれました。前回よりずいぶんと広いです。~設営中~昼前...
関東甲信越

プラレールで可動式の方向幕を作ってみる 【改造プラレ製作記その1】

はじめにこんにちは、ご無沙汰しております。本記事ではタイトルの通り実際に動く方向幕をプラレールサイズで作ってみます。(解説、動作だけ見たい方は下の章まで飛ばしてください)※注意事項 このブログに載せることを想定していなかった写真が多く含まれ...
鉄道玩具

はじめまして

こんにちはどうも、はじめましての人ははじめまして「ゆう」です。このたびふりとれに参加させていただきました。よろしくお願いします。早速ですが自己紹介行きます。いきなり自己紹介一言で言うといわゆる中学生のプラレーラーです。最近は主にプラレールの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました