河口湖からこんにちわ。漣あずさです。私は合唱部に所属しているんですよね。その合唱部の文化祭発表に向けての合宿に行ってまいりました。それだけなら記事にする価値もないんですよ。高速バスで往復の予定だったので。
しかしこの時、8月31日は前日の大雨により中央道が通行止め、朝には通行止めは解除されたのですがバスが運休となってしまいました。そこでまさかの富士急行線+JR中央線による帰京を余儀なくされる結果となりました。
ということでそんな謎の旅行をのんびりと話していきましょう。
ちなみに、今回私はどうせ何も起きないやろと高をくくってカメラを持って行かないという大罪を犯してしまったため、同行者のけいまに氏が撮影を行ってくださいました。まじでありがとうございました。
河口湖~大月
約一時間富士急行線の旅です。乗車した車両はこちら。
富士急行6000系6502編成、トーマスランドのラッピングが施されたものです。改造元の車両は埼京線のハエ28編成みたいですね。今調べました。
…んん?ハエ28編成…どこかで聞いたような…
・
・
・
!?!?!?
思いだした!迷列車で見たんだ!こいつ伝説だ!
ってまぁそこの話は詳しくないので水に流すとして…さて出発進行です!
おっ?
富士山駅に何かいますね…
こいつは確か…元京王5000形かな?
今こんな塗装になっているんですね~車内もなんか豪華そうでしたし…うらやましい…
富士登山電車…観光列車か何かでしょうか?
なんだこれ!
台車でしょうか。こんなふうにおいてあるんですね。なんかめちゃかっこいい😊
そう言えばこいつはトーマスランドラッピングなので車内にトーマスキャラが書かれているんですよ。
これとか。
ただこれドアなんですよ。
つまり…
あっ‥‥
裂けた…
くさww
いやそうはならんやら…
なっとるやろがい!
おっ205系の先頭改造車。なんかヘッドマークついてますね。たしか転スラだったかな?
富士急ねぇ…
ジェットコースター乗ったことねぇわ
わざわざ乗ろうとは思わんよなあんなの
確かこんな感じの会話をした気がする
って奥のシェルターみたいなのってまさか…
おおお!リニアだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
リニア山梨県駅ってこの辺にできるんでしたっけ。富士急が連絡線を作る日は来るのやら…
さて、もう早くも一時間近くたとうとしていますね。そろそろ大月駅でしょうか…
って
なんだぁ…これ?
聞いてみたら今でも使われてるみたいですね。ほえー…よく変えずに残してるなぁ…いいねぇ、こういう遺産。
115とか201が昔は使ってたのかな?
そんなわけで大月到着!
意外といい感じの駅してるじゃーん。大月駅。駅そばもあるしトイレもきれいだし。ちょっと郊外の駅にしては満点の駅だろこれ。
さて、ここからは大月新宿直行!中央特快に乗車です!
大月〜新宿
ほうほうこれはE353系ちゃんですね…
ライトの感じがやっぱいいですね。帯の色はやっぱりまだ慣れないけど、これがニュータイプってことですね!
ただやはりあずさ/かいじはE257の武田菱よ…なぁ?あの塗装が一番あずさよな!グレードアップも好きやけどね!
これって…まさかE257-500用の乗車位置⁉色的にもそう言うふうにしか見えねぇ!
まさか残っているということはまだまだ運用に入る可能性があり得るってことなのか⁉
臨時あずさ5両はつよくね?
それかアルプスとか?5両アルプスはかっこよすぎて涙出ちゃう。それかムーンライトとか?それでも泣いちゃう。
たぶんあずさでしょうね。めんどくさくてはがしてないだけだろきっと。
あー!211系!かっけ~!(情緒不安定)
長野色ってなんかいいよね。薄い青に水色。この感じがthe☆長野って感じがして最高。
おっ!きたぞ~これ。かっけえなぁ。
ん?
こっ!こいつはぁぁぁぁぁ!
10made to be Green!!!
すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!初めて見たぁぁぁぁぁぁ!
意外とちっさめのサイズになってるんですね。しかしまぁもうグリーン車が付くのかぁ…
通勤五方面作戦もこれにてほとんど完結!といったところでしょうか?
たしか10月からは無料開放も始まりますし…中央線はそんなに行く機会がない千葉県民ですが機会があったら乗りたいものですね。
東京まで90分くらいで着くのか…意外と大月って近いのかも…?
山があるだけで地理的に遠く感じちゃうんだろうなぁ。
意外と近いんやなぁ大月。
高尾まですぐそこだしね。なんならグリーン車も来るし
って会話をしたような気がする。
ほんと信じられませんよグリーン車なんて
なんておもいつつ電車はスピードを上げて一気に峠を進んでいきます。
おっドアボタン表記。
これいいよね。中央線で見るのは異質に思えてしまう都会の民なのです。
それに中央特快とはいえ立川までは各駅停車だし…この辺の中央線、停車駅だけ見ると遅く感じたんですけど乗ってみるとそんなことなくて全然のろくなかったですね。
あとなぜかこの前乗った211のほうが辛く感じました。これはなぜなのでしょう。ボックスシートで乗り心地はあっちのほうがいいはずなのに。
そんなこんなで高尾駅。通過待ちをしたかいじ号をパシャリ。
高尾駅で通過待ちがあるんですね。二面三線の駅で通過待ちってなんかこう、萌えますよね。
211系が右側にいるのもまた良きでございます。
さて、京王線なので分倍河原行ったほうが楽なけいまに氏とこの先立川駅で別れまして(つまりここから写真なし)
一気に新宿を目指して爆走していきましょう。
立川を過ぎると利用者も増え、疲れからか軽くお昼寝をしてしまった私ですがなんとか新宿駅で下車。ここからは最寄り駅までの別路線を使わないといけないので乗り換えです。
千葉県民だから総武線じゃないのかって?違うんだなぁこれが。どこかは教えないけどね。
ということで今回はこのへんで失礼するとしましょう。
最後までご精読ありがとうございました!
この記事を書いた人
- 千葉県に住む東方と型月ファンの小説書き。
最近の投稿
- 2024年10月23日東京都交通局運行開始月決定!3200形はどこに投入されるのか?
- 2024年9月28日記事高速バスが止まったので在来線で帰京する
- 2024年9月3日新幹線北陸新幹線延伸についての自論を語る
- 2024年8月3日記事【自己紹介】AZU3、ここに見参ッ!
コメント ご意見やご感想等お気軽にどうぞ。