【矢切の裏話-12】エイション3周年と冬コミのお話

どうも、矢切の作画担当 御堂です。本日は鉄道的なお話だとE217系の旧塗装なるものが突発的に営業運転に入ってから1年経ったりもしましたが、やはり曲がりなりにも「創作サークル」である矢切にとって、今日は様々な記念と期待の日でありました。

今回の「矢切の裏話」では、本日2025年11月7日に矢切(や作画担当)を取り巻いた様々な記念(や悲報)についてお届けします。それでは今回もよろしくお願いします!

【豆知識】
当落の7時間前に携帯が壊れました

スポンサーリンク

その1:エイション3周年!

当サークルの活動の大元である鉄道擬人化ギャグコメディ「トエイ・コンストラクション」。そんなエイションは本日で3周年を迎えました!!

ここまで来れたのもファンやフォロワーの皆様、そしてメンバーたちのおかげです。原案・作画担当として感謝を申し上げます。本当にありがとう。

スポンサーリンク

その2:作画担当の携帯が故障

これは完全に私事で申し訳ないのですが、ソフトウェアアップデートをしようとしてPCで色々やっていたらエラーが発生した後に俺の携帯がリンゴマークを出したまま操作不能になりました。

駅前の携帯ショップへ向かっていた道中、iPadで撮影した電車。

携帯しか通信できる端末を持っておらず、咄嗟に駆け込んだ近所の携帯ショップの店員さんに強制再起動をして頂きましたがうんともすんとも言わず…結局駅前のショップへ足を運び、保証を利用した交換対応となりました。トホホ…ちなみに今はなんとか携帯に入れていたSIMカードをiPadに差し替えてネットに繋いでいます。

その3:冬コミ受かった!!!!

さて、そんな災難に見舞われた作画担当ですが…いいことも勿論ありました。

はい!!冬コミ受かりました!!!!

コミケwebカタログや応募時のツイートを見て頂いた方は「あれ?」となっているも思われますが、諸事情で当時の予定から頒布予定の本を変更しております。変更後の当サークルの予定頒布物としては

  • 総武線駅擬人化本
  • 都営浅草線直通系統写真集
  • 何らかのグッズ(キーホルダーなど)
  • 委託本

を予定しております。また、当初予定していなかったメンバーも頒布物を出す可能性がありますので、乞うご期待!

C107!受かってる!矢切ディスカッションコミケ出店のおしらせ。
こんばんは、事務ちゃんです。実は今日誕生日なんですよね笑さて、そんな日に嬉しいお知らせが。コミックマーケットC107、当選しました!!!C107と聞くと神領の315系が脳裏をよぎるのは僕だけなんでしょうか。C107の日時・場所公式サイトによ...

総括

総括:東京ビッグサイトで待ってるぜ!!

行けない方へ:コミケ後の事後通販も予定しております。現状も夏コミまでの頒布本をほぼ全て置いているので、是非…

この記事を書いた人
矢切ディスカッション
矢切ディスカッション
鉄道系創作サークル「矢切ディスカッション」の広報用アカウントです。イベント参加等のお知らせを発信していきます。
責任者:みど〜7番/中沢

コメント  ご意見やご感想等お気軽にどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました