再現鉄

【行先紹介】E233系6000番台で表示される定期表示【定期行先表示紹介第六弾】

皆さんこんにちは!このシリーズが伸びていてとても嬉しい方向幕量産者です。定期行先表示紹介の前に...今回紹介するのは2026年からワンマン運転が予定されているE233系6000番台です。ダイヤは2024年3月18日改正のものです。本数につい...
東北・北海道・秋田・山形・北陸新幹線

【どうしてこうなった】北陸地方の三セクがいろいろとおかしい件について

皆さんこんにちわ。月波奏さんです。本日は考察や旅行記なんかとは違った記事を書いてみようかなと思います。突然ですが皆さん、北陸本線ってご存じですか?今回はそんな北陸本線(超広義)のお話です…〜復活させるは国鉄急行!?〜えちごトキめき鉄道最初に...
京阪神

【5日目】方向幕量産者の夏休み旅行記〜大阪・名古屋編〜

皆さんこんにちは!方向幕量産者です。今回はどこへ?今回は前回に引き続き大阪・名古屋編としてお送りし、関西本線を経由して名古屋に向かいます!前回の記事はこちら朝の大阪からおはようございます。旅行2日目です。朝は天満に行って電車を撮影しました。...
架空鉄

【架空鉄道】八トタ君、架空鉄道やるらしい

架空鉄道をやろうと思った理由ご無沙汰しております、八トタ君です~。今回はですね、八トタ君オリジナルの架空鉄道を作っていきます。見出しにもある通り、何故架空鉄道やろうと思ったのかというと、、、何を書くか思いつかなった嘘です。本当は、今書いてる...
記事

【Micro Ace】2025年1月発表の新製品まとめ

どうも、閑古模型です。今回は、2025年1月20日に発表されたMicroAceの新製品を見ていきます。今回も目次をご活用ください。※この記事では、発表時の税込価格を記載しております。小売店などによって価格が変わる場合がありますので、ご注意く...
近畿日本鉄道

【Nゲージ】近鉄22000系を見て行く!【開封 #1】

どうも、閑古模型です。2025年も、どうぞよろしくお願いします。今年は、24年よりももっと模型鉄をやっていきたいところです。(時間と財布がそれを許してくれるかは分かりませんが……)にしても、やっぱり寒いですよね……。初詣に並んでる時とかほん...
JR西日本

話題の製品をじっくりレビュー!プラレール381系やくも混色仕様!

※この記事ではアフィリエイト広告により収益を得ています。おはこんばんにちは。どうも、近所のホビーオフに行き過ぎた結果店員さんに完全に覚えられた自称限界金欠心労頭痛睡眠不足眼精疲労視力低下成績不振プラレーラーことtanifulです。まず最初に...
再現鉄

【行先表示】E233系5000番台で表示される定期表示【定期行先表示紹介第五弾】

皆さんこんにちは!方向幕量産者です。定期行先表示紹介の前に…今回紹介するのは、2024年ダイヤ改正で千葉県を騒がせたE233系5000番台です。ダイヤは2024年9月1日改正のものです。本数については、本数の少ない一部の行先のみ記載していま...
もっと

【正直よくわからん!】並行在来線って何なの?

みなさんこんにちわ。夜は自己肯定感Maxやまびこ 盛岡行き、月波ちゃんです。今回は最近北陸の話をよくしていますので、北陸地区とは切っても切り離せないもの、「並行在来線」について話していこうと思います。元凶は整備新幹線?並行在来線について語る...
海外

ニューヨーク市地下鉄徹底解説 第四部 B/D/F/M系統

こんばんは、あさまです。明けましておめでとうございます!!!2025年もぜひよろしくお願いいたします。さてさて、2025年もとりあえずまずはこれを続けていきますよぉ~?題して、ニューヨーク市地下鉄徹底解説シリーズです。今回の記事では、第四部...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました