コラム 千葉県音鉄ガイド2025 (外房・内房編) (※今回は「外房・内房線」の発車メロディをご紹介します。)↓京葉・総武編はコチラ↓こんにちは。房総209系愛好家(自称)のまるきゅーです。まずお詫びですが、前回の最後で「次回は房総編」と告知しておりましたが時間が間に合わなかったため今回は「... 2025.05.09 まるきゅー【C412】 コラム内房線外房線東日本記事音鉄
関東甲信越 【速報】元・新京成8800形が京成色の赤青帯に!?【理想と現実】 どうも、千原線ユーザーの中沢です。先日、京成松戸線(元・新京成)のくぬぎ山車両基地にて塗装変更が進められていた8800形のうち1編成に京成の赤と青の帯が巻かれているとの投稿がSNS上にて多数のユーザーからなされました。それにより賛否様々な意... 2025.05.08 中沢 / Nakazawa 京成電鉄東日本記事関東甲信越
記事 【目指せ最速シリーズ】武蔵野線は最速になれるのか⁉︎ こんにちは。こづるしんでんです。GWですかぁ。みなさんいかがお過ごしでしょうか。私はこの記事が上がる頃には…家にいるでしょう()ところでみなさん、東京メガループの一員の武蔵野線、使ったことはありますか?路線図を見てもわかる通り、かなり遠回り... 2025.05.06 こづるしんでん 武蔵野線記事
関東甲信越 【過去の思い出】1年半前に乗ったしおさいは、今は亡きBe-05だった。 どうも、一応総武線ユーザーの中沢です。先日、5月3日に255系(房総ビュー)でのしおさいが運転され、話題となりました。詳しくは上記の記事をご覧頂けるとわかりますが、自分も乗ってきました。なかざわ楽しかったな、また乗りたいな…でもまた乗れるか... 2025.05.05 中沢 / Nakazawa JR東日本東日本総武快速線総武方面総武本線記事関東甲信越
関東甲信越 【生え抜きと借り物】北総公団車両図鑑#01 北総7300形/7800形 どうも、北総だいすき中沢です。京成グループに属し、京成線を介して都営線や京急線などと直通を行う「北総鉄道」そしてそれにくっついている、かつて住都公団(現・UR)が運営していた鉄道事業の受け皿「千葉ニュータウン鉄道」今回からの「マツムシ車庫」... 2025.05.04 中沢 / Nakazawa 京成電鉄東日本記事関東甲信越
関東甲信越 東海道線 快速アクティー、その存在意義と復活の可能性 快速アクティーとはどうもゴハチさんです。記事自体は3月初めに北千葉線の動画編集の合間を縫って大急ぎで執筆していたのですが、相手待ってたら筆を置いて2か月経ってました。何のために大急ぎで書いたんだよとお相手にど突きたくなります。さて、このひと... 2025.05.04 ゴハチさん JR東日本上野東京ライン東日本東海道方面東海道線(JR東日本)直通サービス記事通勤五方面関東甲信越
東海道線(JR東日本) 近郊電車をもう一度!「ありがとう!快速アクティー211系」レビュー! ※この記事ではアフィリエイト広告により収益を得ています。こんばんわ。どうも。プラレールショップのポイントカードの廃止前にグッズ交換をし忘れた、自称限界金欠心労睡眠不足眼精疲労視力低下成績不振プラレーラーことtanifulです。ここ最近はイベ... 2025.05.04 taniful 東日本東海道線(JR東日本)記事趣味鉄道玩具
総武快速線 【自由気ままな、”ビュー”の旅。】255系特急しおさい号乗車・銚子観光レポート【房総ビューでいい調子!】 サムネ:中沢制作皆さんこんにちは!金欠の方向幕量産者です。2025年(令和7年)5月3日に運行された255系運転での「特急しおさい81号」「特急しおさい82号」ですが、なんと特急券を取ってきてくれたので乗車してきました!255系・特急しおさ... 2025.05.03 方向幕量産者 乗り鉄総武快速線総武方面総武本線記事
関東甲信越 【いったいどうして?】255系が運用に復活したわけとは 皆様お久しぶりです。月波さんです。GWも本番となり、各地賑わいを見せている中、千葉県でも多くの人々をざわつかせたあの列車がついに運行されました。皆様ご存じの通り255系を使用した臨時列車。昨年度の9月に引退して以来久しぶりの営業運転となりま... 2025.05.03 月波 奏 JR東日本まとめ・考察もっと東日本総武快速線総武方面総武本線記事関東甲信越
記事 【2025年ダイヤ改正】E131系0番台で表示される行先表示【定期行先表示紹介第21弾】 皆さんこんにちは!方向幕量産者です定期行先表示紹介の前に...今回は房総半島末端・鹿島線を中心に走るE131系0番台の定期表示を紹介します。ダイヤは2025年3月15日改正です。本数については、運転本数の少ない一部の行先のみ記載しています。... 2025.05.03 方向幕量産者 内房線外房線成田線記事鹿島線