関東甲信越

ついに再販!北総鉄道7500形プラレール販売会レポート&レビュー!

サムネイル作成:中沢/Nakazawa※この記事はアフィリエイト広告により収益を得ています。はじめに茶番昭和九十九年十月...樹脂軌道玩具帝国に激震が走った。千葉は鎌ヶ谷の奥地にて、伝説の宝物「樹脂軌道 北総鉄道七千五百形」三千もの数が一度...
記事

【日本の移動の必需品!】「JR東日本アプリ」を徹底解説!

紹介したい機能が多すぎて内容量が膨大になってしまったため、目次を活用することをお勧めします。はしがきどうもみなさんこんにちは。試験期間中に中央線グリーンのLCD記事を出したらテストが事故ったまもうなです。さて、今回の記事では、現在人気沸騰中...
関東甲信越

【アホ企画】中央快速線を本気にさせてみよう①

【お知らせ】ゴハチさんのアイコン変えました。どうでもいいね。本領発揮できていない中央快速線皆さんは、中央快速線(以下中央線)と言えばどのようなイメージがつくでしょうか?私の取り上げていたT71編成をはじめとした、個性豊かなE233系が活躍し...
京阪神

鉄道ファン必見!!11月のプラレール新製品情報!

※この記事ではアフィリエイト広告により収益を得ています。おはこんばんわどうも。秋の到来と共に日焼けした車両樹脂の色抜き漂白の効率がだいぶ落ちてきました。限界金欠高校生プラレーラーのtanifulです。10月はもうこれでもかとプラレールを買い...
記事

川越車両センター公開in2024

川越車両センター公開の様子を簡単にまとめました
鉄道玩具

東海道新幹線60th&プラレール65th記念 0系新幹線ひかり1号&超特急ひかり号セットを見る!

※この記事ではアフィリエイト広告により収益を得ています。おはこんばんにちわお久しぶりです。約3週間執筆をサボっていた限界プラレーラーのtanifulです。投稿がかなり空きましたが、その間に文化祭やら大規模運転会やら中間考査が挟まって大爆死し...
記事

青春18きっぷがリニューアル!その内容とは!?

どうも、一応総武線民の中沢です。本日、JRグループより「青春18きっぷ」に関するプレスリリースが公開されました。どうやら内容をリニューアルしたとの事ですが、一体どんな変更がされたのでしょうか?ということで今回は青春18きっぷのリニューアル内...
駄文

【事故紹介】スギ花粉、ブログ始めました。

初ブログ!初事故紹介!どうも皆さん初めまして。スギ花粉です。ああっ読者さん待って!目薬差しながら逃げないで!人だから!はい、寒いですね。私もこれを17時の公園で暇つぶしながら1人で書いてるので2重の意味で寒いです。どうでもいいですね。早々に...
東京都交通局

運行開始月決定!3200形はどこに投入されるのか?

皆さんお久しぶりです。AZU3こと漣でございます。いやーついに発表されましたよ。3200形運行開始月!NHKさんの京成本線ウィークの特集の中でしれっと発表されたようでして…やっぱりこの時期でしたね。プレスリリースでは『2025年冬』としか書...
記事

領収証鉄のすゝめ

鉄道に乗車した時、領収証を貰っている方は少ないと思います。しかしながら、そんか領収証を集めている方もいる・・・のかもしれません。そんな「領収証鉄」について紹介。
スポンサーリンク
TOP
タイトルとURLをコピーしました
TOP